

家庭用ゲーム機はセガサターンとPSまでで
(セガサターンとPSは廃棄)ずっと購入してなかったのですが
ネットでGT4のスナップショットがある
個人のHP等を見ていて非常に綺麗なので
GT4をやってみたくなり先日PS2(SCPH-70000CW)を購入した者です。
D端子の接続でちょっとゴタゴタありましたが
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1505521
現在は正常にゲームが出来るようになりました。
しかし、どうも画質の綺麗さがいまいちな感じがします。
すごく綺麗に表示されるのだろうと思っていた分ちょっとがっかりです。
(最近までしていたPCゲームのニードフォースピードアンダーグラウンド2よりも綺麗だと思っていました)
私の気持ちとしてはセガサターンのセガラリーぐらいと同等な感じがします
(もう、セガサターンはないのであやふやな記憶と比べてですが)
それで、なにかもっとよくなる方法はないかと設定とかいろいろやってみたのですが
最終的にデフォルトのノーマルの4:3の表示が一番綺麗という結果になりました。
そこで皆様に質問です。
もっと綺麗にする方法はありますか?
構成は
TV:パナソニック プログレッシブワイドテレビ TH-32FP50
入力:D端子接続(D1~D4まで対応)
PS2:SCPH-70000CW)
以上、よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ネットで公開されているフォトモードなどの画像は、GT4の中でもグラフィック表示に特化した画面なので、レース中の画像よりも格段に綺麗に表示されます。
レース中は、ゲームのための様々な演算が並列で動くので、グラフィックそのものが簡素化されています。
以下は個人的な感想ですが…
GT4のレース画面は、あまりキレイなほうではないと思います。むしろ最近のゲームにしては荒が目立つくらいに感じました。
描画エンジンの性質に拠るものだと思うのですが「ゲームをしていて、動いている画面がキレイだ」とは思わなかったです。
きっと、表示しているポリゴンはものすごい数でしょうし、複雑な描画処理を行っているのでしょうが…
なんだかザラザラして見えるというか…
ウィンドウ表示が重なった時に表示がブレるとか、気になった部分が多かったですね。
「ニードフォー…」は特に視覚エフェクトが凝っているので、映像が派手で見映えする部分があると思います。昼間より夜のほうが、コントラストがはっきりするぶん画面が綺麗に見えますしね。
GT4の良さは、レース本体の爽快感よりも、カーライフシュミレーションとしての濃厚さにあると思うので、違うタイプのゲームだと割り切って楽しんだ方がよいかもしれませんね。
>以下は個人的な感想ですが…
GT4のレース画面は、あまりキレイなほうではないと思います。むしろ最近のゲームにしては荒が目立つくらいに感じました。
やっぱり、そうですか、同じですね。
>GT4の良さは、レース本体の爽快感よりも、カーライフシュミレーションとしての濃厚さにあると思うので、違うタイプのゲームだと割り切って楽しんだ方がよいかもしれませんね。
そういえばそういう方向のゲームでしたね。
確かに、シュミレーションとして楽しんだほうが
良いですね。
ありがとう御座いました。
No.7
- 回答日時:
No.6の者です。
これを忘れてしまいました。下の動画を見れば何か分かるかもしれません。ただのプロモーションなんですが。
http://dl.scej-online.jp/gt4/gt4_tgs_hi.asx
No.6
- 回答日時:
テレビをワイドとかズームとかにしてる・・・なんてことはないですよね。
OPを見てすごくきれいだったのに感動したんですが、OPの方はどうでしょう。OPのFord GTのシーンなんかはとてもきれいだと思いますがどうでしょう。もし、そこがすごくきれいだと思うのならテレビなどは正常だと思うので、やはり「期待はずれだった」って事になるのでしょうか。
しかし、リプレイ画面などでカメラ視点を切り替えたりしますが、ボディーに反射する景色などはさすがとしか言いようがありません。それから、急ブレーキによる摩擦熱でタイヤのブレーキディスクがオレンジ色に焼けるのもリアルの一言でした。
これらをもう一度見て、もしやっぱり違うと思うのでしたら、何かしらの問題があるのかもしれません。
ちなみに私はテレビがWEGAなので、マルチAVケーブルというのを使っていますが、それを使わなくても十分綺麗だと思いました。
長々とすいません。
お礼が遅れてもうしわけありません。
オープニングのムービーは
非常に綺麗です。
あれは、D2ぐらいの映像なんですかね?
PCのNFSよりも綺麗だと思いました。
そのままゲームができるのかと思ったら
あのガタガタですのでがっくりきました。
やはり、見ている画面が精一杯見たいですね。
No.5
- 回答日時:
まぁ、表示方式の異なるPCと比較するだけ無駄ではありますが。
自分はS端子接続をしています。
実際の機構や発色自体はD端子はデフォルトの端子より格段に上です。
人の見た目上では、鮮明さが少し上がるという感じ。
TVの表示限界以上の画質は出せませんし。
で、PS2を始め、コンシューマ機は確かPCに置き換えると、480×600表示なので、鮮明になった分粗も鮮明にでてしまっているのではないかと。
ノーマルが最も綺麗と感じたというのもその辺りにあるのではないかと。
PCだと、800×600表示や1024×768表示は当たり前なので、
そもそもの画面に対する機密度が違います。
PCのモニタ自体、TVに比べると比較的に小さいですし。
よって、PCと比較しても比較になりません。
NFSでも480×600は綺麗とは言い難いですし。
480×600の全画面表示をしていると考えれば、GT4は充分に高画質と言えるかなと。
個人的には画質そのものより、技術を買いますね。
PS2の能力幅で、よくこれだけ表現できたなと思いますよ。
PCゲームで技術的に劣る作品はゴロゴロありますね。
NFSもその点ではまだ少し作りこみが甘いかなと思う部分がありますし。
お礼が遅れてしまって申し訳ありません。
下の方でも書いていますが
空の表示はちょっとガタガタになりますが
遠くのガードレールが少しばかり
分かりやすくなるので1080iでやってます。
PCのモニタに映すとどうなるか
興味がでてきて
ちょっと調べてたので
そちらに移行するかもしれないです。
No.4
- 回答日時:
D端子どころかSもない私にとってはうらやましい限りです・・・。
それは、さておき、GT4はそれほどレースグラフィックは進化してないようです。むしろ退化しているような・・・。
結構処理落ちもぼちぼちみられますし・・・。
実車と同じ走行やギャラリーの処理、と処理すべきことが増大したからでしょうか。発売も延期したくらいですから、やはりPS2の限界もあるのでしょう・・・。PS3では凄い事になりそうですね。Vision GTをみても明かです。PCだと綺麗に見えますが、PS3だとTV次第ですが同じようにHDTVを発揮して綺麗になりそうですね。
暗いゲームは綺麗に見える事がありますが、これは暗いと細かいところを描画しなくていいので、楽な上に雑を隠してくれるためです。
あと、くっきりしますからね。
参考URLはVision GT、GT5と思われる映像です。PS3だそうですが、楽しみですね。是非、みてみてください。
http://streamingmovies.ign.com/ps3/article/614/6 …
参考URL:http://streamingmovies.ign.com/ps3/article/617/6 …
こんばんわ。
参考URLは当PCでは見れませんでした。
残念です。
現在の設定は
ノーマルをやめて
16:9の1080iでやってます。
空が模様のように段々になるんですが
芝生とか遠くのガードレールとかは
細かくなってちょとばかし見やすくなるし
画面いっぱいで大きく表示されるので
これでやってます。
PS3はPS2を買ったばかりですし
安くなったら買いたいですね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
ある程度コストがかかっても構わないのでしたら下記を試されては如何でしょう。
・壁コンセントをオーディオグレードに交換してみる。 (要資格)
・電源ケーブル&D端子ケーブルをシールドされた上質な物に交換してみる。
・環境が許すなら壁コンから大地アースを落としてみる。
・コトヴェールのSFU-005-3P等のノイズフィルターをかませてみる。
環境により効果の度合いは様々ですが上記の変更で当方はかなり改善致しました。
以下はあまりコストのかからない方法ですが一応変化はあるかと思います。
・手持ちの電源ケーブルにアルミホイルや銅テープを巻いてシールドしてみる。
・同様にD端子ケーブルにも巻いてみる。
・PS2を含むデジタル機器とTV等のアナログ機器の電源を別の壁コンセント
から分けて取る。
※ただしアルミを巻いた場合、映像には関係ありませんが高音がシャリシャリ
する場合があります。
参考になれば幸いです。
PS2の設定かTVの設定の方法が悪くて
変な画面なのかなぁ~?っと思っていましたので
これ以外に何かを購入するまでの気持ちはないので
上記3つはちょっと無理かも知れません。
お手軽な下記3つの方法は一度試してみます。
ありがとう御座いました。
No.1
- 回答日時:
ネットで公開されているフォトモードの画像はデータから
直接読み込んで、なおかつハイレゾであるPCモニターで
表示されているので綺麗なわけです。
(同様の理由からPCゲームのほうが画像としては精緻で綺麗です。)
ですが、その分を差し引いてもセガラリー並みということは無い筈です。
(とはいっても家庭用TVの性能・解像度以上には綺麗にはなりませんが)
そこでより綺麗な画像でゲームを楽しむ方法ですが、
プログレッシブ(480p)出力 、ハイビジョン(1080i)出力は
試されましたでしょうか?
(自分はプログレッシブ、ハイビジョンの映像機器を
持ち合わせていないので実際のところはなんとも
言えませんが、ネット上の情報ではそれなりに
綺麗になるらしいですよ。)
ただしその設定は保存されないので毎回変更する
必要がありますが。。。
設定はいろいろ組み合わせて試してみました。
ノーマル、4:3、16:9
ノーマル、480P、1080i
とありましたが
結局はノーマルのノーマルが一番綺麗でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LANケーブル・USBケーブル セガサターン本体の電源が入らない 2 2023/06/23 20:03
- 一眼レフカメラ PC画面では綺麗なのに、現像するとベッタリするのは何故? 7 2023/03/17 00:19
- 画像編集・動画編集・音楽編集 pixel7proで撮った動画をPCで再生すると色が悪い 2 2023/02/28 18:32
- 一眼レフカメラ カメラに詳しい方に教えて頂きたいのですが夜間動画撮影をしたいのですが 現在Canonのkiss M2 2 2023/03/18 15:15
- 夫婦 旦那のマイペースな家事や生活ルールにつかれた 6 2022/08/10 17:36
- 写真 写真について iPhoneでめっちゃ綺麗にエモく撮る方法を教えてください 焦点当てて背景ぼやぁって感 1 2023/06/21 21:39
- テレビ テレビ買い換えに伴う画質の変化 5 2023/01/23 23:33
- 婚活 男性が結婚相手を容姿メインで判断する人がそれなりに存在することをどう思いますか? 6 2022/04/15 20:00
- 猫 どうしても理解できない、、、。 私は猫が好きで室内で猫と住んでみたいと子供の頃から夢でした。You 6 2022/06/16 10:11
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
XINPUT1_3.dllとは何でしょうか...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
(重要)ハンゲームのID変更...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
お絵かきの森には入れません こ...
-
家庭用で面白いカードゲームを...
-
問い合わせのお礼メールの書き...
-
ポケモンエメラルドの交換方法...
-
彼氏が急に通話を切る
-
旦那が数ヶ月前から毎日の様に...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
自分が持っているDSのソフトのR...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報