No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「回答に対する補足」から、「売掛金(accounts receivable; receivables)という債権を(債権買取会社などに)売却する」という意味に解します。
アメリカでは「売掛金の売却(権利移転)」は一般に sales(transfer) of accounts receivable というように言われているようです。「書籍の売掛債権を譲渡する」だけでは、その使われるシチュエーションがいろいろあり、よって表現方法もちがってきますが、下記のように適当にシチュエーションを仮定します。(1)社内の会議・打ち合わせ時などの例:
(I suggest we sell )the accounts receivable we have for the sale of
books (to ...).
(2)上記より少し砕けたシチュエーション(会話)の例:
(I think we should )sell all of our book sales credit (to...).
(3)ビジネス文などの例:
(ABC Corporation will) sell its accounts receivable (due from its
customers) for the sale of its books (to XYZ).
もし、上記で not scratching where it is itchy でしたら、どんなシチュエーションでの表現かの情報をください(英語表現を探しておられるのですから、外国の会社とのコミュニケーションに使われるのでしょう。だとしたら、背景及びどんな目的のためか等についての情報をを下さい。単に「書籍の売掛債権を譲渡する」だけでは、回答しにくいですので)。
追記ですが、assign(ment)について前回のように回答しましたが(法律一般の「債権」について)、会計分野では、少なくとも米国では「売掛金の一定割合(80%とか)について金融会社から金を借りる」ときなどに使われるようです(例: ABC Corporation assigned $200,000 of accounts receivable to XYZ Finance
Company. というように)。
No.2
- 回答日時:
「債権を譲渡する」は、
assign a claim/right to ...
くらいがいいのではないでしょうか。 例えば、「A社はA社の持つB社に対する債権を本契約日から2ヶ月以内にC社に譲渡するものとする」に応用すると、
A shall assign the claim/right A has against B to C within two(2)
months from the date of this Agreement.
契約書に「譲渡条項」というのがよく出てきますが、一般に Assignment Clause
と英文では言われます・
transfer でもいいような気がしますが、ローダス法律英語辞典によれば、
assign ..... 債権、あるいは財産に関する権利の譲渡を表す
transfer ... 財産そのものの譲渡を表す
とのことです。また、債権という英語名は claim, credit, obligatory right,
right などいろいろありますが、内容や文章構成の中で正確な意味になるよう使い分けたらいいと思います。
この回答への補足
では「書籍の売掛債権を譲渡する」とした場合、どんな表現になるでしょうか?ついでに聞くようで申し訳ないのですが、もしご存知でしたら、お教え願えないでしょうか?
補足日時:2001/10/15 17:00No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
thatの用法
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
英語 分詞 日本語訳 (高校生)
-
高校で3年も学習したのに英語...
-
英語の職場で雑談
-
どなたか、英訳お願いします。
-
英語で「なつかしい」ってどう...
-
○○点ビハインドとか言うヤツい...
-
【英語】to be continue(トゥ...
-
Malati is named among ~ の訳...
-
【英語】こういう時何と言えば...
-
【英語・ノールール】ノールー...
-
【イギリスのヨークとアメリカ...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
【英語本】英語本のA Guide to ...
-
現在完了・過去完了の質問です...
-
この文で正しいでしょうか
-
【英語】to be continuedの場合...
-
英会話ができるようになりたい?
-
高校英語 as long as, only if,...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公文英語
-
トイレの「流す」ボタンは「大...
-
英語名・海外の人名の署名について
-
be 動詞の「be」はどこから来て...
-
Keith Richards というなまえ
-
構文を意識せずに英語長文を読...
-
時間帯(〇時~〇時)を口頭で伝...
-
どうしてOEDは
-
英語が堪能な方、バイリンガル...
-
last の意味
-
PCでsteamのスーパーマーケット...
-
時制について
-
「in order for A to B」の使い...
-
renew の意味
-
HONDA CR-Z シーアールズィー
-
有識者様教えてください
-
「疑問詞が主語になる疑問文」...
-
英文の意味fを教えてください
-
Snow!で命令文になる?
-
「疑問詞が主語になる疑問文」...
おすすめ情報