重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

「動名詞・不定詞」の問題集に次のように書いてあります。
英作
「私のコンピューターは修理する必要がある。」
答え: My computer needs repairing.

My computer needs to be repaired.
でも正解ですか?

A 回答 (3件)

だいたい同じ意味ですが、厳密にはrepairingが修理行為そのものなのに対し、to be repairedは修理された状態であること(なおっていること)を指します。

一般的にはなおることが大事なので後者の方がより適切でしょう。
    • good
    • 1

はい、正解です。



むしろ to be repaired のほうがいいようです。
意味は同じだが、 to be repaired のほうが
フォーマルな言い方だと言っています。
>As a native English speaker I've always
>understood these to mean exactly the same thing
> 'needs repairing' feels more informal to me.
https://english.stackexchange.com/questions/1399 …
https://forum.wordreference.com/threads/needs-to …

repair ではなく、wash ですが
「きれい」の程度がちがうといっています。
受け身のほうは完全に洗って、きれいになる
ことを示しているといっています。
>The car needs to be washed and
>The car needs washing is
>the degree of cleanliness that will thus be achieved.
>The -ing version just says the car needs
>to get some water applied;
>the end result could be a clean car,
>or just a slightly cleaner car.
>The 'to be' version, on the other hand,
>states that the desired end result
>is a completely clean car.
https://english.stackexchange.com/questions/2416 …
    • good
    • 1

repairedは過去形です。


私のコンピューターは修理する必要があった。
直訳するとこうなります。
必要がある とは違います。過去形になりますから、伝わる意味が違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/07/21 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています