
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
○ 「(not) any+名詞」や「no+名詞」が目的語になる場合には「前者の方がくだけた会話ではより自然で、後者が強調を表します。
(1) I don't have any money.(普通の会話では自然な表現)
(2) I have no money.(強調する場合か書き言葉で好まれる)
○ ただし、文頭に置かれる場合には「no+名詞」の方が自然で「not any+名詞」はほとんど用いられません。数えられる名詞の場合には「not a +名詞」の形で強調を表します。
(1) No stars can be seen tonight.(自然)
(2) Not a star cane be seen tonight.(強調)
○ ご参考になれば・・・。
No.3
- 回答日時:
意味は同じと思ってください。
否定には、名詞を否定する場合と、動詞を否定する場合があります。名詞を否定する方が英語らしい表現と思ってくださいこのビンには水がはいっていません
There is no water in this bottle.
There is not any water in this bottle.
私には友人がいません
I have no friends.
I do not have any friends.
No.2
- 回答日時:
#1さんがおっしゃるように、ほどんど同じ。
若干曖昧な表現です。I have no money. なら、「今、持ち合わせがないのか」、「一文無し」なのか分からないので、I have no money with me. 「今、持ってないんだ」とか、I have no money for a car. 「車を買うお金がないんだ」。
完全にお金がない場合は、I don't have a penny to my name. などです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
have not と don't have
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
don't have~ と have not~の違いについて
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
don't have to と は have not to
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
-
4
dont と haventの違いを教えて欲しいです
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
5
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
6
I don't have any money.のanyについて
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
7
in the +四季
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
8
I will be ~ingのニュアンスと使い方を教えてください!
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
9
not~orとnot~nor
英語
-
10
I'm cold. とIt's cold.の違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
11
seem likeとseem to likeの違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
12
関係代名詞と分詞の違い
英語
-
13
watch TV? watch the TV?
英語
-
14
Would you like~?とWould you~?の違いは
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
15
Which one と Whichの使い分け
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
16
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
17
関係代名詞を一つの文に複数使えるか
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
18
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
19
比較級を強調したい際の farとmuch の違いってありますか? 教えてください。
英語
-
20
ride と ride on の相違について
英語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
詳しい方:「such a」と「such」
-
5
「Rebirth」と「Reborn」の使い...
-
6
I have no money と I don't ha...
-
7
The動名詞と、ただの動名詞...
-
8
a lot of の品詞はなんでしょう...
-
9
「システム担当」の英語表記は...
-
10
肩書き「主宰」の英語表記
-
11
ピリオドの使い方について
-
12
形容詞 名詞 and 名詞 について
-
13
as much asとas many asについて
-
14
sound はどんなときに複数形に...
-
15
英語 a half year と half a year
-
16
年(1980年)と年代(1980年代...
-
17
the more the more で名詞を連...
-
18
nutrition とnutrientの 違いっ...
-
19
those(指示代名詞)or them(人称...
-
20
単語のmotionとmovementと…
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter