
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
以下は書式設定ツールバーを表示させた状態で行ってください。[ツール]→[ユーザー設定]→「コマンド」タブをクリック。
「分類」ボックスで「書式」をクリック。
隣の「コマンド」ボックスをスクロールしていくと「罫線」の項目がありますので、それを選択した状態で書式設定ツールバーにドラッグすると表示されるはずです。
ちなみに、そのドラッグして表示されたボタンを右クリックすると削除項目なども出てきますので、間違って設定(ドラッグ)してしまった場合はボタンを削除できます。
私の説明だけで伝わるか不安なので以下のURLを貼り付けておきます。
参考URL:http://office.microsoft.com/ja-jp/assistance/HP0 …
ご回答ありがとうございます
探していたアイコンが出るようになりました
大変勉強になりました
つまらないことで皆様に御迷惑おかけしますが
今後もよろしくお願いいたします
No.8
- 回答日時:
#5 のWendy02 です。
状況は分かりました。
それは、書式設定ツールバーの中のアイコンそのものが、飛んでしまっているようですね。
このように試してみてください。
(スタート-フォルダーオプション-表示(タブ)-表示されないファイル-すべてのファイルを表示する、としておいてから、)
スタート-検索で「 *.xlb 」を入力して検索し、
そして削除してみてください。(xlbファイルというのは、メニューが格納されているファイルです。)
再起動すると、*.xlb ファイルはリセットされます。
それで、状況をみてみてください。
ご回答ありがとうございます
探していたアイコンが出るようになりました
大変勉強になりました
つまらないことで皆様に御迷惑おかけしますが
今後もよろしくお願いいたします
No.6
- 回答日時:
マイクロソフトのサポートオンラインに同じような現象の修復法がありました。
参考になるでしょうか?レジストリをいじるようなので 慎重に操作してください。
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
ご回答ありがとうございます
探していたアイコンが出るようになりました
大変勉強になりました
つまらないことで皆様に御迷惑おかけしますが
今後もよろしくお願いいたします
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
ワークブックの上部のメニューの何もないところで、右クリック
メニューの一覧が出ますから、
「書式設定」に、チェックが入っていますか?
もし、入っていなければ、「書式設定」にクリック。
そう出ない場合は、他のツールバーを非表示(再クリックでオフ)にすれば出てくるはずです。他のツールバーが圧倒していることがあります。
ご回答ありがとうございます
ワークブックの上部のメニューの何もないところで、右クリックしてメニューの一覧が出ます。「書式設定」に、チェックが入っています。他にチェックの付いているのは「標準」だけです。「ボタンの表示/非表示」を押すと色々なアイコンがでてきますがその中に「罫線」のアイコンはありません
私の見ているところが違うのでしょうか
よろしくお願いいたします
No.4
- 回答日時:
おそらく、罫線のアイコンを誤って削除してしまったのだと思われます。
「標準」ツールバーの右端にある小さい「>>」マークをクリックし、「ボタンの表示/非表示」を押してください。出てきた画面の中に罫線のアイコンがあるはずです。チェックが外れていると思いますので、それを再びオンにしてください。
それで復活すると思いますが。
ご回答ありがとうございます
御指摘の通り「標準」ツールバーの右端にある小さい「>>」マークをクリックし、「ボタンの表示/非表示」を押しても、出てきた画面の中に罫線のアイコンはありません。私の見ているところが違うのでしょうか
よろしくお願いします
No.3
- 回答日時:
表示 - ツールバー で 今表示されている
ツールバーには チェックマークが入っています。
今 罫線は チェックが入っていないですよね?
ここにチェックを入れたいと思います。
罫線をクリックしてください。
ツールバーが でてきたと思います。
ご回答ありがとうございます
おっしゃるとおりの事をやっているつもりですが、
「表示」→「ツールバー」と進んだ後に出てくるのは「標準(チェックは付いています)」「書式設定(チェックは付いています)」「Visual Basic」「Web」「グラフ」「クリップボード」「コントロール ツールボックス」「チェック/コメント」「デザインモードの終了」「ピボットテーブル」「フォーム」「ワードアート」「外部データ」「図」「図形描画」「ユーザー設定」とありますが「罫線」の文字はありません。私の見ているところが違うのでしょうか
よろしくお願いいたします
No.2
- 回答日時:
書式設定ツールバーから「罫線」のボタンが消えたということでしょうか?
書式設定のツールバー自体は表示されていますか?
表示されていれば、一番右端に下向きの三角のボタンがありますので、クリック。
「ボタンの表示/非表示」というのが現れたら「罫線」にチェックを入れればいいと思います。
OSによってちょっと違うかな??
ご回答ありがとうございます
書式設定ツールバーから「罫線」のボタンが消えたんです。
おっしゃる通り書式設定のツールバー自体は表示されています。
一番右端にある下向きの三角のボタンをクリックして
「ボタンの表示/非表示」というのが現れるのですが「罫線」というのはありません。私はべつのところをみているのでしょうか?
OSはWin XP Proを使用。Excel 2000を使用です
よろしくお願いいたします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 エクセルの罫線がパワポに貼り付けると見えなくなる。 3 2022/12/27 15:23
- Excel(エクセル) vba セルの罫線について教えてください 2 2022/12/28 17:14
- Word(ワード) Wordで作った「表の罫線を部分的に削除したい」 4 2023/07/24 07:00
- その他(IT・Webサービス) word2013 で罫線 便箋のように罫線を沢山書きたいのですが、調べても、1本しか引けません。 い 3 2022/06/26 19:36
- Excel(エクセル) エクセル2016で、セル全てが消えました。 3 2023/01/03 08:27
- Word(ワード) ワードでの罫線の改行につい 4 2022/10/24 11:05
- Word(ワード) Word 段落罫線の上下のスペースを広げるには 3 2023/08/04 10:52
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleのスプレッドシートで罫線を画像の前面に出す事は出来ないのでしょうか? 2 2022/05/01 05:31
- その他(Microsoft Office) 選択行の列範囲に二重線を引く 3 2022/06/08 12:21
- Visual Basic(VBA) 【VBA】Excelで罫線を引きたい 3 2022/07/14 12:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【エクセル】謎の枠線の消し方
-
エクセル の縦線
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
excel2003 罫線だけを保護したい
-
EXCELで、下線の太さを変...
-
Excel カメラ機能でセル...
-
罫線の色を薄くしたい
-
エクセル罫線 自動で破線と実...
-
EXCELのオートフィルタで罫線が...
-
エクセルで罫線のツールバーが...
-
エクセルのアンダーラインについて
-
罫線が引かれているセルの個数...
-
【VBA】Excelで罫線を引きたい
-
エクセルで自動的にセルの外枠...
-
TeXのmultirowとその罫線について
-
WORDで点線が実線に変換されて...
-
セルの数を求めたい
-
Excelの条件付き書式設定の太い...
-
Excelでの罫線のみのコピーにつ...
-
エクセルの罫線を固定させる方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
excel2003 罫線だけを保護したい
-
Excelの外枠太罫線を2~3倍さ...
-
Excelの条件付き書式設定の太い...
-
【エクセル】謎の枠線の消し方
-
罫線の色を薄くしたい
-
EXCELで、下線の太さを変...
-
エクセル 入力されていない線...
-
エクセルで文字を入力すると罫...
-
エクセル の縦線
-
エクセル
-
決まった罫線のなかで、文章入...
-
エクセルで罫線も一緒に並び替...
-
エクセルのアンダーラインについて
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
EXCELのオートフィルタで罫線が...
-
パワーポイントで、表の一部を...
-
エクセル表の罫線(縦)が消せ...
-
罫線が引かれているセルの個数...
-
図形の挿入でコネクタ:カギ線...
-
Wordで表のセル幅を超えたら次...
おすすめ情報