
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
古い曲・・・・・・?
ノリがいい??????
ベース・・・・。
思うに、モントローズの曲の中にこういうのあったような・・・・。最初から「走り出すような」「乗ってきた!乗ってきた~~~~~!」って感じの曲。曲名は分かりません。
あ!!そうそう・・・。ステッペンウルフの曲かも・・・。「ボーン・トゥ・ビー・ワイルド」を歌ったグループです。彼らの曲の中にそういうのあるかも知れません。「系統」が似てるような気がするのです・・・。
いずれも自信はありません。時間があったとき、探ってみてください。
No.14
- 回答日時:
No.13
- 回答日時:
ご質問を読んだ瞬間に、イーグルス「呪われた夜」(One Of These Night)
だと思ったのですが、他の方のご回答を読んでいるうちに
自信がなくなりました。
バンドかどうかとか歌詞の一部とか分かれば、すぐに分かる方が
出てこられるのでは?
No.12
- 回答日時:
そのベース音が心臓音のようでしたらHuey Lewis & the News の"The Heart of Rock & Roll"ではないでしょうか。
↓の『The Time Flies: The Best of Huey Lewis & the News』からのトラックはイントロからではないですが、途中でイントロが出てくるので参考になると思います。個人的には自信ありです。参考URL:http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B000002HN …
ちょっと違うんですよね~。
でもこれだけみなさんからアドバイスを頂き悔いなくあきらめられます。
何度も大変ありがとうございました。
また、適当に思いついたら適当にお願いします。
No.11
- 回答日時:
hikoroku7さんの仰る「ボン、ボボボボボーン~」ってのはGeorge Bakerの「Little Green Bag」です。
・・・取り急ぎ。
http://cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=243791530/p …
えーと、「自信あり」ってのは、hikoroku7さんの仰る曲に対してです(笑)。
No.10
- 回答日時:
途中からで失礼します。
ベースが目立つバンドを考えてみました(The Whoは外しました)。「Cream/Sunshine Of Your Love」「Beck Bogert & Appice/Superstition」「Free/Mr. Big」、ヤバイ全部イギリスのバンドだ。もしかするとソウル系かもしれません。Beck Bogert& AppiceもStevie Wonderの曲だし、モータウンのジェームス・ジェマーソンとかチャック・レイニーの可能性があります。それでなければSly & The Family Stoneとかでしょうか。もしかして「Kiss/I Was Made For Lovin' You 」ということはないですよね。http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=5262171 …
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=5262171 …
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=5262171 …
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=5262171 …
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1995325 …
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1995325 …
参考URL:http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1995325 …
いっぱいありがとうございます。
しっかしみなさんおしいのですが・・・
しかしこれだけ、みなさんにアドバイスを頂き悔いなくあきらめられます。
久しぶりに人のあたたかさを感じ、違う意味で大満足です。
適当に思いついたら適当にまた、教えてください。
No.9
- 回答日時:
お礼を頂き ふと、思い付きましたが 少し前にキムタクのウィスキーCMでかかっていた曲が確か ボンボンボンボンとシンプルなベースで始
まっていたような・・・曲名は知らないので どなたかお助けを!お願いします大変ありがとうございます。
この曲は私も気になってました。きむたくはどうでもいいですが、この歌はかっこいいですよね。
しっかしみなさんおしいのですが・・・
しかしこれだけ、みなさんにアドバイスを頂き悔いなくあきらめられます。
久しぶりに人のあたたかさを感じ、違う意味で大満足です。
適当に思いついたら適当にまた、教えてください。
No.8
- 回答日時:
あれからもう一つ浮かんだので追加。
この1曲目。http://album.yahoo.com/shop?d=ha&id=1800719068&c …
私はもう他には思い浮かびません。
あとは皆さんにおまかせします(笑)。
No.7
- 回答日時:
えー、私も「ダメ元」で一票を。
CCRの「HAVE YOU SEEN THE RAIN?」かも・・・下記の4曲目を。
でもドラムも入ってたよなー・・けど聞こえはベースだけともとれる(笑)。
http://cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=859657539/p …
大変ありがとうございます。
もうちょっとかっこいいやつで・・・みなさんおしいのですが。
しかしこれだけ、みなさんにアドバイスを頂き悔いなくあきらめられます。
久しぶりに人のあたたかさを感じ、違う意味で大満足です。
適当に思いついたら適当にまた、教えてください。
しかし、この曲はほんといいっすよね。
No.6
- 回答日時:
本当にベース「のみ」のイントロで始まる曲で、なおかつ有名曲というと、ロックではないんですが、頭に浮かんでいたのは、テンプテーションズの「マイ・ガール」と、スティーヴィー・ワンダーの「回想(アイ・ウィッシュ)」でした。
「回想」は「8拍子のロック」というイメージが湧く曲ではないので、ちょっと違うと思いますが。「マイ・ガール」もベースのみで2小節、ギターが加わって更に2小節で「歌」ですから、どうなんでしょう?「My Girl」
http://album.yahoo.com/shop?d=ha&id=1801612012&c …
「I Wish」
http://album.yahoo.com/shop?d=ha&id=1801814393&c …
あっ!これがありました。もしかしたら・・・これ?バックに少しパーカッションは入ってますが、ベースだけと言えなくもないかも。下記URLの1曲目です。
http://album.yahoo.com/shop?d=ha&id=1800589703&c …
何回も大変ありがとうございます。
もうちょっとかっこいいやつで・・・みなさんおしいのですが。
しかしこれだけ、みなさんにアドバイスを頂き悔いなくあきらめられます。
久しぶりに人のあたたかみを感じ、違う意味で大満足です。
適当に思いついたら適当にまた、教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
味の素 クックドゥのCMで流れ...
-
アコギとエレキギターでデュオ...
-
フルートの、きれいなソロ曲
-
ラ・カンパネラのコード教えて...
-
友達の結婚式で歌を歌ってと依...
-
★普通の方はピアノを暗譜で弾け...
-
曲中でテンポの変わる曲が好み...
-
ライブ中のチューニング変更
-
フジTVのツール・ド・フランス...
-
ブルースハープで吹くとカッコ...
-
USAラブ・ミラージュ アメリカ...
-
ほんとお願いです!あの曲はい...
-
薄荷キャンディー 耳コピで弾...
-
ミディアム~アップテンポのリ...
-
アコギで何か弾いてみてと言わ...
-
この曲を聴き、曲の感想を教え...
-
手動サイレンについて
-
ベースの暗譜
-
高2女です。今度、2月にある予...
-
吹奏楽定期演奏会アンコール
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アコギとエレキギターでデュオ...
-
この曲名を教えて下さい。
-
曲中でテンポの変わる曲が好み...
-
味の素 クックドゥのCMで流れ...
-
クラシックの難易度
-
ラルクで初心者がやれそうな曲。
-
jpopの曲で旋律の裏でトランペ...
-
イントロ無しで始まる曲の時
-
ベースの練習方法
-
この曲、何て名前だっけ…
-
歌手は何百回、何千回も同じ曲...
-
チゴイネルワイゼンとチェルダ...
-
「What's Up」のギターコード探...
-
和太鼓に合う曲はないですか?
-
★普通の方はピアノを暗譜で弾け...
-
ラッパの入った曲を探しています。
-
ギターをやっている人と話が通...
-
和楽器を使ったおすすめの曲を...
-
おすすめのギター練習曲
-
『ファニタ』
おすすめ情報