
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
自信あり。
Beck の One Foot In The Grave。
これをチャリ乗りながら吹いてたら相当かっこいいですよ!
アルバムの演奏より動画の演奏のほうがずっといいので、そっちをコピーしたらいいと思います。Aで吸ったりはいたり(あと、はくところで一緒に声をだしたり)してるだけですね。吹いてたら一目おかれることまちがいなし。
これをやりましょうよ!
http://www.youtube.com/watch?v=JL6yb-6cO5s
No.5
- 回答日時:
Hey, It's me Alvin, again!(なんちゃって)
The Riverの楽譜?多分探せばあるでしょうが、ハーモニカパートだけの為に買うのはもったいない。
CDレンタルでベスト版借りて(有名だから多分入ってるはず)、聴きながら、あとはGのキーのブルースハープ適当に吹いてれば出来る様になる。(音痴のワシもそうやったから、まず大丈夫)ちなみに曲のキーはEm。出だしの音は、ソのあたりを吸いながら始めればいい。
あとビートルズ関連でジョン・レノンのOh Yokoって知ってる?あれにもハーモニカ入ってるよ。キーは、C。あまりかっこよくは無い。
ビートルズの初期の曲ではI should have known better.(収録アルバムは「ビートルズがやってくるヤーヤーヤー」だったと思う)これは所謂ブルースハープじゃなく、小学校で使うハーモニカ(ハ長調)でふける。
それからDeep PurpleのMchine Head に入っているLazyという曲でもブルースハープのソロパートがあるぞ。ハープのキーはC(ソロパートのバッキングはブルース進行のGだからモロブルース的)--->かっこいいけどケッコウ難しいぞ。この曲も出だしは吸いながらだ。
これくらいでネタ切れです。あとは自分で頑張ってちょ~。
No.4
- 回答日時:
ブルース・スプリングスティーンのザ・リバー。
キーはGです。ヘタでもふけます。というかそもそもスプリングスティーンがヘタです。でもカッコイイ。おー!ブルース・スプリングスティーンかぁ~~~!
ロックの神様やん♪
好き好き♪『Born in the USA』が好きっ♪
.....でも、その『The river』。
知らんっ!!
あぁ~~~~~!でもヘタでも吹けるんっ!!?
ぐはーーーーーーーっ!!それは絶対俺の曲やわ♪
あはあは~~~~~~!
マジで頑張ってみる♪
そうそう、その曲の楽譜ってどこかお勧めあります???
No.3
- 回答日時:
"ブルース”かと言うと少し疑問ですが、リー・オスカーの数曲、とくに「ビフォー・ザ・レイン」が良いのでは?単純なメロディーを延々と続ける曲ですが落ち着きます。
彼は日本人が作ったハーモニカを使う親日家です。
CDは、「ベスト・オブ・・・・・・・」Bmgジャパン BVCJ37121(税抜\1,800)が良いでしょう。
参考URL:http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=573881
アドバイスありがとうございます。
機会を作って、ぜひ聞いてみたいと思います♪
落ち着く曲って、ハーモニカで吹くと哀愁が漂ってかっこいいんですよね。
癒し系目指して頑張ります♪
ありがとうございました♪
No.2
- 回答日時:
どんな楽器にも言えることだと思いますが、
かっこいい曲ほど難しい!
というわけで、いっそのこと本物の
Bluesにいってみてはいかがでしょうか?
Sonny boy williamsonとかLittle Walterとかは
どれを聞いてもかっこいいっす
(どれも同じに聞こえるともいいます)
ちなみに激ムズです
あと、ベンドは低いキー(AとかGとか)のほうが
やりやすいみたいですよ
回答ありがとー♪
えぇ~~~。
ムズいんはダルいもん~~~。
ってか、Bluesかぁ~~~。確かに、ちょっと取り入れたい分野ではあるわなぁ~~~。
おっけっ!!ちょっと考えとく♪(考えられてもって感じ?)
んで、『Sonny boy williamson』『Little Walter』?????
またまた知らんなぁ~~~!
.....(調べ中。)
ってか、そのウィルアムソンとかウォルターって...神様やんっ!!
はーもにかの王様やんっ!!
やべぇ~~~!そんなん絶対ムリっ!!
でも、俺もゆくゆくは神様レベルにならなアカンからなぁ~~~。
なんか、でっかいビル見上げるつもりで、機会作って聞くだけ聞いとくわ♪
っちゅうーことで、まじでアリガトサンでしたーっ!!
No.1
- 回答日時:
ブルース・ブラザースの映画で、ダン・エイクロイドが吹いてた(と思う)
スィート・ホーム・シカゴ、かっこよかったなー。
下記のアドレスで楽譜情報ありです。
ブルースハープ吹きながら自転車乗ってるってかっこいー。
でも、事故らないでくださいね(笑)
参考URL:http://www.suganami-inc.co.jp/2001/shopping/book …
こんばんは。
さっそく回答ありがとうございます♪
実は今日も自転車乗りながら吹いてたんよねー♪
ごっつカッコ悪いと思うねんけど、自転車乗りながらやったら、夜でも文句いわれへんからええんよね~~~♪(メッチャ迷惑っ!!)
で、ブルース・ブラザーズ。
全然知らんかってんけど、さっきgooで調べたら、なんかいかにもって感じでカッコエエねぇ~~~♪
あのシルクハットあたりがええわぁ~♪
スィート・ホーム・シカゴかぁ~~~!
まず、ビデオ借りてきてみて見よっ♪
マジで、さっそく回答ありがとーーーーーっ♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
クラシックの難易度
-
5
ビービッビーと鳴るホイッスル...
-
6
ギターを弾ける方に質問です
-
7
高中正義の早弾きがきけるお勧...
-
8
和太鼓に合う曲はないですか?
-
9
ムーン・リバーのTAB譜とコード表
-
10
この曲名を教えて下さい。
-
11
メタリカ レギュラーチューニング
-
12
ラルクで初心者がやれそうな曲。
-
13
イントロ無しで始まる曲の時
-
14
ラ・カンパネラのコード教えて...
-
15
「夜明けと蛍」は初心者でも弾...
-
16
エレキギター半年の者ですが
-
17
ゆずの虹という曲で使用されて...
-
18
アコギとエレキギターでデュオ...
-
19
吹奏楽曲で一番テンポが早い曲
-
20
ラッパの入った曲を探しています。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter