重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ハートカズラがどんどん伸びて床に着きそうです。
このまま伸ばしっぱなしでもよいのかしら?それとも
ある程度の長さで切ってしまった方がよいですか?
切ってしまったものを使って、増やすことってできるんでしょうか?
教えてください!

A 回答 (2件)

勿論、床に着くまで伸ばしてもかまいませんよ。


ハートカズラは蔓が伸びると塊根と言われるムカゴができます。
ムカゴには新しい芽と根を出す性質があるので、伸びた蔓を鉢土の上に這わせておくとムカゴができて新しい蔓の芽を伸ばしますからその芽を外に垂らしてやれば沢山の蔓ができます。
挿し木の場合はムカゴが着いている蔓を5cm位に切り取って土に植えますが今の季節なら簡単に活着しますよ。

参考URL:http://www.engeinavi.jp/db/view/link/714.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。ありがとうございました。
さっそく挿し木してみようと思います!

お礼日時:2005/07/15 14:44

好みの場所で切ってしまって大丈夫ですよ(^-^*)



切った枝は簡単に挿し木出来ますので
増やしてみては如何でしょうか。
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/h …

参考URL:http://dictionary.bloom-s.co.jp/kanri/heart-k.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
とても参考になりました。
さっそく挿し木してみます!

お礼日時:2005/07/15 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!