dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以下の構成で切符を購入しました。
乗車券 水戸->金町 -> Aとします。
特急券 水戸->上野 -> Bとします。
新幹線ひかり早特 
 乗車券 東京(都区内)-> 大阪(大阪市内)-> Cとします。
 新幹線特急券 東京 ->新大阪 -> Dとします。

水戸駅でAを自動改札に通し特急に乗車し、上野駅の特急の改札でBが回収。
そのまま改札を出ることなく、山の手or京浜東北線で上野から東京駅の新幹線自動改札前まで移動。
この時点で手元にある切符は、改札を通したAと手付かずのC、Dの3枚ですが、
新幹線自動改札にA、C、D3枚を入れて自動改札を通ることができるのでしょうか?

通れない場合は駅員さんがいる改札で説明してから改札を通るしかないのでしょうか?

A 回答 (1件)

 通れますよ。


 3枚通すなんて日常茶飯事です(笑)
新幹線の乗換改札の改札機は一度に5枚まで投入できます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

shinkun0114さん。
早速の回答ありがとうございます。

一度に2枚までしか投入できないと思っていました。
でもまさか金町で一旦改札を出て、再度Cで入り直す...
そんなずはないだろうと思っていました。

でも5枚まで投入可能というのはすごいですね。
雑学として覚えておきます。

改めて、ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/15 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!