重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

土曜ドラマ『女王の教室』、賛否両論でニュースになったりしていますが、みなさんはこのドラマをどう思いますか?過激すぎて打ち切るべきか、それとも、最後まで見ていたいか,,教えてください。

ちなみに僕は『賛成派』です。
確かに『ン!?』と思う内容もありますが、
先生の言うことも、どこか今の社会で目を瞑ってきたことを痛く鋭く突いている気がします。
例えば今日放送した第3話での言葉。
『現代の子供に団結など無理』や『「習い事」は親の自己満足。自分の叶わなかった夢を子供に押し付けている。』など…建前で隠し通してきたことをストレートに言っています。また『所詮他人より自分が大事』的なクラスの雰囲気も、今の学校の隠れた本性を隠さずに表現されていて妙に考えさせられるドラマだと思います。僕も今高校生ですが、やっぱクラスの雰囲気は自分も含め『他人よりも自分』と思っているような部分があるように感じます。このまま反抗できずに終わるのか、反抗して先生に逆襲するのか目が離せないと個人的に思っています。

A 回答 (2件)

同じアンケートのカテに同じ質問が出てますので参考にしてください。



http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1517453

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1517453
    • good
    • 0

成人をした大人がみるには面白くないと思います。


10代の子供がみるには別に問題ないと思います。
ちなみに1~2話みました
あれぐらいで過激だったら昼間に再放送でやってる
古谷一行とヒノ正平がコンビでやってる
事件簿シリーズの温泉シーンでのおっぱい丸出しの方が過激だと思う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!