初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

今週末、友人の結婚式に出席します。さてどんな格好をしたものでしょう?

もちろんいままでも式にはたびたび出席してきましたが、今回は友人代表のスピーチをさせられます。

(1)大変さわやかでおしゃれだが、ライトブルーのピンストライプの入ったネイビーのスーツ(グアベロ社の生地を使ったトゥモローランド製)
(2)かなり黒に近い濃紺のスーツ(ただしこれもストライプになっていて都会的な感じに洗練されているイタリアもの。フランコプリンツィバリー)
(3)地味な黒の礼服

皆さんだったらどれにしますか?
ネクタイもホワイトのほうがやはり無難ですよね。シャツもブルーストライプはやめて白にすべきでしょうか?それとも薄いブルーのものならいいですかね?

スピーチなんかなければ、絶対おしゃれを優先してしまう私。困っています、お教えください

A 回答 (5件)

ぜひスタイリッシュなスーツで出席してください。


自分が招く側であったら、黒の礼服に白いネクタイの定番な礼服より都会的おしゃれな方にスピーチしていただく方がうれしいです。
なんか鼻高々です。。。
おしゃれに気を使う=新郎新婦を祝福している・・・と理解します。

余談ですが、友人が話していかことですが、別の友人の結婚披露宴に出席したときのこと・・・今から10年以上前のことであり、その方も20代前半のカップルだったのですが。
その友人方、男性の方々は実に色とりどりのスーツだったそうです。ピンクや紫、薄緑などなど・・・普段スーツを着ない人たちの一張羅だったみたいですが・・・・ちょっと自分の披露宴に来られたらどうしようかと思ってしまいました。

質問者様のようなおしゃれだったら大歓迎です。
    • good
    • 0

夫がファッション関係なのですが、、、。


自分達の式に来てくれた夫の友人はネイビーのスーツで礼服ではなかったですね。ピンストライプの人は白いシャツだったかな?シャツは白地にパステル系のストライプとか。きれいな色のタイとポケットチーフでみなさんとっても素敵でした。(1)でお仕事されてる友人も来てくれたのですが、ネイビーのスーツにブルーのタイとチーフだったかな?
全員で余興をしてくれたのですが、『みんなお洒落ね~』と好評でした♪
夫が参列する時もネイビーとかグレーで黒は着てませんね。ピンクとかサックスブルーが好きなのですが、ピンクは花嫁さんとぶつかったら悪いし、縁起を担いで青い小物をあわせてるみたいです。
もしブルーのストライプシャツを着るならサムシングブルーの話をスピーチでされるのもいいかもですね。
個人的に礼服ってあんまり好きじゃないかもしれません。黒ってほんとにいい生地&仕立てじゃないとな~って思います。きちんと手入れされて体に合ったものが1番かっこいいな~と思います。
ぜひおしゃれして行って下さい!

そういえば夫は式用に作った礼服以外黒は持ってないですね。それが私のドレス代と変わらなかった時はびっくりでした^^:
    • good
    • 1

ここはひとつ、直接ご友人に聞いてみてはいかがでしょう?


スピーチをするくらいですから、仲がよいのですよね?
質問者さんがおしゃれな方ということもご存知でしょうから…

「スピーチにあたり、服装は(僕のいつものような服装ではなくて)
 やはり黒のきっちりした礼服のほうがいいだろうか?
 親戚の方や会社の方もいらっしゃるだろうから考えてしまって」

といった感じで。やはり服装を気にするのは、
新郎新婦のご両親や親戚、会社の上司などのことを考えるからですよね。
あとは会場の格式・規模や、ご友人の職種にもよるかもしれません。

たとえばですが、私は美術・デザイン系の学校卒、及び職種なので、
むしろおしゃれ(但し、常識を外さない範囲)なほうが、
親戚受けはよいと思います。私の友人が地味な黒の礼服で登場したら、
「美術系なのにダサイなぁ」とかって逆に文句言われそうです(笑)。
うちの親戚(特に美術系ではない)に、おしゃれ好きが多いのもありますが。
ちなみに私は女ですが質問者さんと同年代です(来年あたり結婚を考えてます)。
両親・親戚はほぼ60代ですが、こういう場合もあるということで。
わたしだったら(1)(2)でお願いしたいですが、これは特殊な例かも?
    • good
    • 0

そりゃあ絶対(3)でしょうと思っていたら#1さんのご回答を見てそういう可能性もあるかと思いました。


私はスピーチもされることですし、(3)に一票です。
    • good
    • 2

ご友人は「絶対おしゃれを優先してしまう」あなただから


スピーチをお願いしたいのでは?

ということも考えて見られてはいかがでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報