アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来月、高校のときからの友人が
私の会社の同期の男の子と結婚します。
結婚式を親族だけで軽井沢の教会で、
それから2週間後に披露宴を地元で行うのですが、
私は二人を紹介した関係で両方に出席してほしいと言われています。
このときのご祝儀について教えてほしいのです。

私は友人の結婚式&披露宴にはあわせて3万くらいを包んでいます。でも今回は結婚式には主人と私の二人で、披露宴には私一人で招待されています。軽井沢の宿泊の準備もしてくれているそうで、さらに軽井沢の結婚式のあとには会食があるとのことなのです。交通費はこちらで負担しますが、このような場合、どのくらいお祝いって包むのかいいのかわかりません・・・。お祝いの品は別に用意しています。
主人と7万にするか5万にするかと言いながら迷っています。。。ぜひよいアドバイスをお願いします。

A 回答 (5件)

宿泊とかはお車代のようなもので招待したほうが用意するのが当然なのであまり気にしないほうが


わたしは沖縄でやったのですが友人の分は負担しましたよ
ご祝儀は式の時に渡せばよいのでは?2人からってことで5万くらいですかね?
私の友人を夫婦で招待したのですが10万くらいいただいてしまって かえってお金使わせてしまって申し訳なかったって思っちゃったんで・・・
披露宴では記帳だけして、ご祝儀は先日お渡ししたのでとか受付の方に言えば平気ですよ
    • good
    • 0

私がご友人の立場であったなら・・・もし7万円も戴いてしまったら申し訳ないと思うかな・・・


あくまでも自分の都合で、2回招待して、宿泊費は持つにしても、遠いところにきて頂くわけです。
確かに足し算していくと、5+3万円くらいになってしまうわけですが、そういう計算をするものでもないような気がします。

とはいっても、このサイトをみていると「あなた方本当に友人関係?」と思うような仕打ちをされて悩んでいる方も実に多いですね。
ご友人がそんな非常識の方でなければ、決して5万円であることに不服に思ったりされないでしょうし、それよりも2回も来てくださる・・・そのことに感激されるかと思います。
そういった人柄であるかどうかは質問者様自身が一番ご存知のはずです。
    • good
    • 0

ご祝儀のというのは確かに披露宴の食事や引き出物も加味した金額というものではありますが、本来はあくまでも結婚に対してのお祝いであって、相手が何回披露宴をしようが、いわゆる友人に対する相場の金額でいいのではとおもうわけです。


一人なら3万円、夫婦二人でなら5万円。
今回の場合、2回目の披露宴に照準をあわせて5万円で十分かと思います。
7万円は親族夫婦や友人であっても新郎新婦より年上の夫婦が贈る金額という気がします。
つまりあげすぎ・・・なのではと思うわけです。
実質2回の披露宴に招かれているわけですが、あくまでもそれは相手の都合です。

また、ご祝儀は披露宴の会費ってわけでもないので、普通親戚の方がご祝儀を下さるときのように、#2さんの言われる事前にお渡ししておくというのがいいかもしれませんね。
で、どちらも当日は手ぶらで行く。
堂々と行っていいですよ。
もうお渡ししてあります。
といってもいいし・・・そもそも1回目の挙式&会食のときはご祝儀を渡す受け付けがないかもしれないですしね。
(親族のみを想定している場合、本来事前にお渡ししているものでしょうし)

5万円+用意してある品を持って、事前のよき日を選んで訪問する・・・というのでどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私たちも”あげすぎ”について考えていました。
逆に相手が(今の場合友人ですね)気を遣ってしまうような気もしたりして・・・。
難しいです・・・。

お礼日時:2005/07/24 21:47

まず、両方出席なさるのでしたら、お式前(2週間前まで)の佳い日を選んで、御祝儀&お祝いの品をお持ちすることをオススメします。


そうすれば、お持ちする日がお式か披露宴か、だなんて悩まないで済みます。(お考え済みでしたらごめんなさい)

両方出席の場合御祝儀は7万円ではいかがでしょう。
あとの披露宴を一人で3万円と考えるなら、軽井沢の二人分の宿泊、会食分を差し引きして2万円はないかな、と思ったものですから。計7万円と。(でも交通費自己負担なんですよね)
もし負担に感じるのでしたら、角の立たない言い回しでお式をお断りして披露宴に3万円でもよいかと思います。

前もってお包みしておいた場合、相手が多く戴いたな(親戚と同様に包んでくれたとか)、と感じれば式か披露宴当日になんらかの名目(お車代、御礼など)で下さる場合もありますが、軽井沢の件を考えると微妙ですよね。でもお祝いのお品もあることですし、ホントに相手方がどうするか微妙ですよね。

相手の出方をうかがうようでなんですけど、私ならそうする、ということで書き込みました。
参考になればよいのですが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お祝いを渡す日なんて考えていませんでした。
友達にも式のときに受付があるかどうかも確認していませんでした。
入籍を先に済ませるようなので
そのときにでもお祝いの品と一緒に持っていこうと思います。

お礼日時:2005/07/24 21:43

結婚式(披露宴の出席を含む)に出席される場合は、披露宴の会食費と引出物分を合わせて御祝として出すのが普通だろうと思います。

友人としてお一人で出席される時は3万円相当が常識的な相場でありますので、この場合も3万円でも良いと思いますが、式には夫婦出席、披露宴にはお一人が招待されているという変則的な形ですので5万円もありかと思います。

宿泊は相手(場所)の都合ですので、その費用分までお祝いに含める必要は無いと思います。ちなみに海外で挙式する場合は旅費も相手持ちが普通です。

すなわち、5万円で上等ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり7万は多すぎるのかなぁーと思ったりもしていたので、もう少し、いろいろ考えたいと思います。

お礼日時:2005/07/24 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!