dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンデンサーマイクをレコーディング用に探しているのですが
だいたい、中低音が良く録音できる物は容易にあるのですが、フルヴォイスで歌った高音域をしっかり録音できる
マイクがなかなか見当たりません
AKG。オーディオテクニカ。BLUE。を試しましたが
BLUEの黒いボディーのやつ位しか良くなくて・・・

他に高音域が先細りせずに割れずに、しっかり取れるマイクをおしえてください!

A 回答 (3件)

マイクロテックゲッフェル(MICROTECH GEFELL)は現在輸入代理店が無いみたいです。

ごめんなさい。いいマイクなんですが。。。
10万出せるのでしたら並行輸入で「CAD VSM-1」もいいです。AKG C414はゴリッとしてガリッとして引き締まってゴツゴツして冷たい音なんですが、VSM-1は柔らかくシルキーで温かくきれいな音です。お勧めです。図体がデカいですが(サスペンションが簡単に取り外せないので付けっぱなしになる)。


とにかく、まずはマイクです。まともなマイク無くしてマイクプリにお金をかけても意味がありません。AKG C414くらいまともなマイクを持っていれば、マイクプリにお金をかけるのは賛成です。 極端な例で、「ノイマンM49にベリンガーの安いミキサー」と「ROD○ NT2にNEVE1073(またはTELEFUNKEN V76)」というセッティングを試したことがあります。結果は前者の方が圧倒的に良く、マイクがダメだとその後段に何を持ってきてもダメで、マイクのキャラが残ってしまいます。「ヘッドフォンとヘッドフォンアンプ」「スピーカーとパワーアンプ」の関係を考えていただければ分かり易いと思います。
ただプリで10万までですと逆に安いものでいいかなという気がします。安いものを買ってコンデンサーでも交換した方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても良い御意見ありがとうございます
やっぱり現実に試した方に意見を聞けて良かったです
早速オススメのものを視聴してみます
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/26 10:10

どの機種を試したのか明記されてないので


何とも言えませんが、前の方もおっしゃってるように
AKGの414はいかがでしょうか?
SHUREのKSMも結構良いと思いますよ。

でもマイクの前にヘッドアンプのほうが重要かと・・・
そっちのほうにお金かけたほうが良い結果が出ると思います。
あ、プロの方でしたら余計なお世話になっちゃいますが・・。

この回答への補足

ありがとうございました
ヘッドアンプにお金かけたほうがいいんですか?
素人なんですが、プリアンプのことでしょうか
その辺おしえてください又
オススメのアンプも教えてください予算は2~3万から
10万くらいまで考えてます

補足日時:2005/07/24 19:15
    • good
    • 0

正直AKGのC-4000まではあまりよいマイクではありません。

AKGのC414はダメでしたか? CK12カプセルを使っている方は高域が細く感じるかもしれませんが。自分はC12VRも買いましたがAKGで一番よいマイクはC414だと思います。
テクニカは4035,4040,4047,4050などどれもいいと思います。4050は素直過ぎるのが逆にダメな人もいますが。
BLUEはボトルしか分かりません。

御予算はどれくらいなのでしょうか?
6、7万くらいまでですと、今売ってるのかどうか分からないのですかマイクロテックゲッフェルがノイマン系の音でいい感じです。ノイマンから分岐しているので当然なんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事おそくなりすいませんでした
マイクロテック?はじめて聞く名前です
ノイマンが良いみたいですが高いので躊躇していましたが
分岐しているのならば期待できそうですね
テクニカ4040ためしました
なかなかバランスが良いと思いましたが
デカイ声の高音は少し不安でしたね
10万位出そうかと思いましたが
又その位でお勧めあったら教えてください。
ありがとうございました

お礼日時:2005/07/24 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!