電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近では「王様のブランチ」が顕著ですが、VTRを流しているときに、それを見ている出演者や司会者たちの顔が画面の脇で映っている番組が多いと思います。そこで
1:こういう方式を業界用語でなんというのか?
2:いつごろからこういう形式になりはじめたのか?
3:その意図は?(例えば、視聴者からなんらかのクレームがあったのか?それともテレビ会社側の思いつきなのか?出演者に気を抜かせないためか?)
4:カメラでぬかれる人物の選択はどういう基準なのか?(時々、ボーッとしている人が写されてあせったりしている時もあるので。ディレクターによるとは思いますが)

実情を知ってらっしゃるかたがいましたらよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

現役のディレクターです。



1:こういう方式を業界用語でなんというのか?

特に定まった言い方はありません。
「小窓」・・・見たまんまですね(笑)
「ワイプ」・・・ワイプ機能で合成するので
「DVE」・・・DVEというエフェクターで
        合成するので
「SQ」・・・スクイズ(画面を縮小する事)から
       来ています。CX用語ですね。
等が、一般的でしょうか。
ちなみに私は、「小窓」といいますが(笑)

2:いつごろからこういう形式になりはじめたのか?

もともとは、報道の二元中継のためにやっていました。
ズームイン朝でも昔からやっていますよね。
もう、20年以上経つと思いますが。

3:その意図は?

臨場感を持たせるため、現場の一体感を持たせるため、
また、情報番組では取材ビデオ流すだけで完結させず
それを見たスタジオのリアクションを入れることで
さらに一体感を持たせるといった意味があると
思いますが、その程度の事でしょう。

4:カメラでぬかれる人物の選択はどういう基準なのか?

基本はビデオを見ている出演者のリアクションの
大きさでしょう。
ちなみに柴田りえさんは「リアクション大王」と
呼ばれていますから、抜かれる回数は多いですね。
あとは、そのビデオの中で話題になっている人物が
スタジオにいるときは、当然狙っていますね。

これで、役に立ちましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 現役の方からのご回答でとてもうれしいです。「ワイプ」というのは時々番組内でも聞きます。
 つっこんだ補足質問させていただきいたいのですが、こういう画面構成の仕方って情報番組等に関して言えば最近だと思います。それ以前はVが流れていて映像に映っていない間、出演者たちは打ち合わせや休憩・もちろんちゃんとVを見ている人もいると思いますが、常時画面に映されるということに対して出演者側からのクレームというのが出てきたことはありませんか?一応彼らもプロでしょうからそういうことはあまりないとは思いますが・・・

お礼日時:2005/07/24 01:12

 #1です。


質問者の方は、まだお若いのだと思いますが
この手法はそんなに最近に使われ始めた訳では
ないでしょう。
ただ、最近になって、誰もが使うようになって
目立ってきたという事でしょうね。
ちなみに、この手法は生でもV収録でも
どちらでも使いますよね。

さて、現場のタレントさんからは、ほぼクレームは
ないと思いますが。むしろ若手のタレントは
露出してナンボですから、積極的に話しますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/24 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!