
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
ヤフーオークションを見ていると、結構庭木も売れているようです。
数千円ラインの様ですが、品種によって人気に差はあると思います。
もし処分するなら、試しに出してみては?
ただ、移植はプロに相談した方がよさそうですね。
因みに、実家の庭に30年以上になる槇の木が数本あります。
営業に来た植木屋が「これは100万以上はする、いい木だ」と
しきりに誉めていましたが、「じゃあ、買い取ってよ」と
父が言うと、笑ってごまかされてしまったそうです。
売れるかどうかと、その木の持つ価値とは、必ずしも
イコールではないようです。
No.3
- 回答日時:
一般に木を移植する場合は根をある程度の範囲で切断しますが、それに似合った様に枝を切り詰めます。
今のままでの移設は無理が有ると思います。
知合いに譲って、その移設を植木屋に頼んだら如何ですか?
売るのは無理だと思います、逆にお金を取られると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
木の枝にとまるの とまるを漢...
-
【盆栽】黒松、赤松等の松の大...
-
梅の木に丸っこい粒粒が
-
桃の木(白鳳)を育てています。 ...
-
すだちの木を買いましたが、こ...
-
栗の木の寿命は?
-
アボカドの身長を下げる方法は...
-
庭木のツゲが一枝枯れました。
-
樹齢15年のバラ、アイスバー...
-
カボチャは1株に何個くらいの実...
-
もみじの葉がなぜか大きくなり...
-
ハイビスカスが折れてしまいました
-
ミニトマトの苗が伸びすぎる
-
幹の曲がり矯正方法は?
-
剪定枝を早く腐らせるためにぬ...
-
ボケの枝先の葉焼け対策
-
伐採した竹が枯れて土に戻る年月
-
キンモクセイの病気ですか?虫...
-
アオダモの枝に?
-
松の枝が枯れたので、新たに枝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
木の枝にとまるの とまるを漢...
-
桜花月の育て方
-
【盆栽】黒松、赤松等の松の大...
-
カボチャは1株に何個くらいの実...
-
つつじをバッサリと切りたいの...
-
伐採した竹が枯れて土に戻る年月
-
裏の家で植えている木の枝が電...
-
落葉しないもみじの葉
-
福島県の市町村について
-
ムラサキシキブの花が咲かない
-
なぜかぼちゃのつるがのびない...
-
もみじが枯れてしまいました
-
庭木のツゲが一枝枯れました。
-
梅の木に丸っこい粒粒が
-
もみじの葉がなぜか大きくなり...
-
マサキの害虫
-
神社でこんな枝を貰いましたが...
-
キンモクセイの病気ですか?虫...
-
高枝切り鋏の、自作方法を教え...
-
マキの木が新芽がほとんど出ない
おすすめ情報