重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

過去ログにもいろいろ書いてあったのですが自分と同じという記事がなかったので質問させてください。

いまさっき興味本位でアダルトサイトを見てたんですけどワンクリック詐欺のようなところにいってしまいました・・・。
確かすごい速度でなにかがDLされているようでした。
そしてキャンセルすることもできず・・・
そしてよくわからないページにリンクしてお金を振り込んでくださいと書いてありました・・・。
別に重くなったりインターネットの速度が下がったようには見えません。
過去ログにもあったのですが2.3分後に「請求額を振り込んでいません」みたいなものは出ていません。
このようなときは無視が1番とも書いてありましたがワンクリック詐欺は始めてなのでどうしたらいいのか・・・。
私はまだ学生なので親などにばれるのがすごく恐くて・・・。
請求書がくるかも・・と考えるだけどすごく恐くて眠れません・・・
このような場合どうすればいいのでしょうか?
同じような質問なんですが回答をお待ちしています。

A 回答 (7件)

大丈夫ですよ☆


私も学生で男ですが、あなたと全く同じ経験があります。

>確かすごい速度でなにかがDLされているようでした。

私の時も全く同じでした。
そしてあなたと同じように「振り込んで」というメッセージ…。

正直その時パニくりましたよ(笑)
頭がジンジンしてどうにかなりそうでした。

焦りすぎて、普段友達にあまりに電話しないのに電話しまくって聞いてみたんですが、自信を持って答えてくれなくて。

仕方なく、プロバイダー先に電話して、正直に全て言いました。
答えは勿論「大丈夫」です☆

ただ、気をつけたいのが、私の場合はその「振り込んで」というメッセージと同じページに、「連絡先」が書いてあって、メールで送れるようになっていました。

一瞬、「何かの間違いです」とメールしようと思いましたが、それはやはりしてはいけないとのこと。

ですから、そのまま何もいじらずに、無視して下さい☆
    • good
    • 0

相変わらずワンクリックが後を絶ちませんね。



よく言われるのが知らぬ間にとか、うっかりしてなどありますが、みんな見たくてクリックしてワンクリックに嵌るのが多いようです。私はもっとすごい物を見たい下心で色んなアダルトサイトを開いています。酷い時に一日に2回もワンクリックに引っかかります。そんなの全て無視して下さい。請求が荒れた詐欺ですが、無ければただのメッセージと思ってください。今まで悪徳業者から一度も支払いの請求は
来ておりません。
安心して枕を高くして寝て下さい。
私も初めての時は眠れませんでした。
    • good
    • 0

みなさんのおっしゃる通りでよろしいかと


これに懲りて怪しいアダルトサイトは近づかないようにしましょう

>確かすごい速度でなにかがDLされているようでした。
見たわけではないので確実なことは言えませんが、たぶんGIFアニメでダウンロードしているような画像を表示して、何かを入れられた、情報を取得されたと思わせる仕掛けだと思いますので大丈夫だとは思います
「個人情報取得中」とかでていたんじゃないでしょうか
心配でしたらスパイウェアのチェックをしてみてください

手を変え品を変え手口はどんどん巧妙になっています
近づかない・冷静な対処が一番です

参考URL:http://www.yumenara.com/kaku/text/one_click.html
    • good
    • 0

学生の本分は勉強です、エロサイトなど見るからです。


なんてね。(同じ男だから解ってるけどね。)
この手の質問は過去に腐るほど出ていますが、一応は調べてるようですね。
ただやはり自分の場合は違うのではないかと不安もあるのでしょう。
だからこそ落ち着いて下さい。
多少違うところはありますがほぼ同じケースばかりのはずです。
焦ったりパニクったりすると折角の過去ログの有用な情報まで無意味になってしまいます。
ここの過去ログにも色々な情報が載っているHPのリンクがあると思いますのでじっくりと読んでどうすべきかを考えてください。
    • good
    • 0

ついでに、NO1さんの書かれている警視庁のサイトの一番下に「架空請求の情報を集めています」がありますので寝れないのなら通報してあげて下さい。

    • good
    • 0

貴方が親切にも悪徳業者に個人情報を教えてあげたならともかく、そうでないなら相手が貴方の個人情報を知り得る手段はありえません。



つまり架空請求書なんておくれません。

どうしても不安でしたらウイルスチェックとスパイウェアチェックをして寝ましょう。
    • good
    • 0

あなたが有料である,と明示されているところを意識して開いた,というのでなければ契約として無効です.無視してください.



こちらのページもご覧ください.
ワンクリック詐欺にご用心(警視庁)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/hait …

参考URL:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/hait …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!