
カテ違いだったら申し訳ありません。
私の知人の話です。
私の知人はリアクションが一辺倒で、
こんな感じなんです。
■何か話を振る→「ほうほう」「なるほどなるほど」
■ちょっとつっこんだ話をふる→「そうくるか…」
という風に一辺倒なりアクションをします。
どんな話を振ってもおんなじ感じです。
決して悪いやつではなく、周囲からも好かれている
のですが、あまりにいつも反応が同じで、もう少し
抑揚のあるリアクションをしたほうが、これからの
人間関係なんかでもきっといいのになーと思い、
なんか彼の立場にたってアドバイスしてあげられないかなーと思っています。
教えていただきたいのは
・こういう一辺倒なりアクションをとる人物って
一般的にはどんなタイプなのか
・それを踏まえてもっともっと彼が人間的魅力を
高めていくためにどんなアドバイスや、コミュニケ ーションをとってあげればよいか?
ということです。ちなみにその知人は29歳の男性で
す。ちなみに、普通に仕事もしている至って健全な
男性です。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私の友人にも一人、質問者さんのご友人のような雰囲気の人が居ます。
大抵は、打っても響かずリアクション薄め。少しツッコんだ話題を振っても、
それに答えたくない時は、するりと綺麗にかわされます。
この「簡単に食いついてこない」感が私は大好きだったりします(^^;)ゝ
しかしたまに興味のある話題が来ると、突然ぱっと食いついてくるので
その瞬間がたまりません。もう10年以上お付き合いしています。
ですから私から見ると、質問者さんのご友人は特に改良しなくても十分
魅力的だと思いますよ(^^)
実際、周囲からも好かれているとのことですので、そうした雰囲気こそが
彼の魅力なのではないでしょうか。それをわざわざ改良しちゃったらその方の
個性というか魅力が減ってしまうのでは?
誰の話にもヒョイヒョイ乗ってくるお調子者や、興味が無い話にも興味がある
フリをして乗ってくる人よりは全然良いですよ。
「同じリアクションばかりとる」のが気になるのでしたら、話題を変えてみたら
いかがでしょう。
興味をそそる話題というのは人によって違いますから、リアクションがいつも
同じなら、彼にとっては「興味が無い話題」なのかもしれません。
私の身内におしゃべりな人が居ますが、その人はよく喋るものの、私にとっては
9割方興味の無い話なので、そういう時ってどうしても「ふーん」「へー」「そうなんだ」
ぐらいの限られた反応になってしまいますから。
> 一般的にはどんなタイプなのか
周囲の人間とは可も無し不可も無し、必要以上に深く付き合うつもりもない。
友人は数人居れば十分。誰からも好かれる人でなくても別に良い。
かといって人間関係が悪くなることを望んでいるワケではないので(結構平和好き)
興味の無い人にも当たり障りのない反応をする。
そんな所では?
私はこういう人、好きですよ(*^^*)
妙な気取りやテンションが無く、好感が持てますし、やさしい人が多いです。
No.2
- 回答日時:
1)…分類としては考えた事もありませんでした。
すみません。分かりません2)タイミングを読んで貴方が声を揃えるとか、
リアクションがいつも同じというのは「面白い癖」としてチャームポイントになると思います。なので貴方がそれを「楽しんでいる」事を(言葉でなく)伝えれば彼の方で自覚的にふるまうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スポーツ観戦に興味が無い人は...
-
興味がないものに対して、興味...
-
AV男優の結城結弦さんは27歳な...
-
えっちで急にこの日は激しいな...
-
もうほんとにやばいです。社会...
-
彼氏がつく小さな嘘について
-
女性において一番スケベな血液...
-
別れたかったら言ってね、と言...
-
もう関わらない、関わるな、関...
-
ムラムラってどんな感覚?
-
似たような言葉である ”自由意...
-
内向型でも子育て出来ますか?...
-
脚太いですか?
-
祖先から受け継いだ遺伝子と祖...
-
残念な人たちの自信過剰って何...
-
最近の恋愛事情について嘘をつ...
-
中国の方が来日し「お国はどち...
-
バイトで嘘をついてしまいまし...
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
幼稚園主婦ってなんであんなに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スポーツ観戦に興味が無い人は...
-
興味がないものに対して、興味...
-
サイコパスについて、 幼稚な考...
-
趣味が定着しません。
-
趣味が続かない
-
僕は「タバコ、お酒、ギャンブ...
-
音楽に興味が無いのですが
-
価値観の一致=趣味の一致?
-
趣味の無い人は、趣味のある人...
-
無趣味にはクズや犯罪者が多い...
-
否定してくるのに真似る人の心理
-
娯楽 と 趣味 の違い
-
俺は性格悪くない。
-
彼女に自信を持たせる方法はあ...
-
考察を頂きたい、(多様性、)
-
えっちで急にこの日は激しいな...
-
なぜ、韓国は嘘つきの国になっ...
-
AV男優の結城結弦さんは27歳な...
-
何故、わがままは、いけないの...
-
人間は本当に平等であるべきか?
おすすめ情報