dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして!27歳の会社員(男)です。

今、なにか英語以外で新しい言語を勉強しようかなって思っています。
そこで何語を勉強するか迷っているんですが、
この際、一番美しい言語を勉強したいなって考えています。

そこでみなさんは、どの言語が一番美しいと思いますか?

どうぞ気軽にお返事下さい!

A 回答 (17件中11~17件)

日本語



特に京言葉
そのなかでも、祇園甲部の花街言葉が最高ですね
    • good
    • 1

私はイギリス英語が美しいと思うけど英語以外でってことですよね。


それならすでに書かれている方がいらっしゃいますけどフランス語か日本語かな。
一つにしぼれなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有り難うございます!

お礼日時:2005/07/29 00:28

どの言葉でも美しい。

「一番美しい言語」は全ての言語に当てはまります。

「美しい」というのは主観であり客観ではないから、人によって違うと思います。

他人の主観による「美しい言語」を勉強するのではなく、自分が学びたい、自分が美しいと思う言語を勉強してはどうですか?

ちなみに大学時代のペルシャ語の先生は「フランス語などよりペルシャ語の方が余程美しい」と仰っておりました。

私自身は、文字はアラビア語とかペルシャ語などの飾り文字と、モンゴル語が美しいと思います。
発音は人によるでしょうが、最近モンゴル語の歌を良く聴くので、綺麗な言葉だなと感じますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます!
モンゴル語は全くの考え及びませんでした。
何か機会を見つけて聞いてみます!

お礼日時:2005/07/28 00:34

中国語ですね。


女性が歌う中国語の歌など、とろけるように美しいです。

私が習うとすれば、中国語ですね(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
中国には大連に仕事で良く行くのですが、
『なんか怒ってるみたいだなぁ・・・』って
思っていましたが、確かに!何故か女性が話す
中国語は美しく聞こえてしまいますね^^;

お礼日時:2005/07/28 00:30

中国語


四声(1つの漢字に4つの音)は日本人には難しいですが、
とても綺麗な音です。
最近は漢字表記でなくピンインという英語表記が主流で、PC入力も楽になりました。
※nihaoと入力で、「イ尓 好」と変換されます。

これからは中国語ですよ。

参考URL:http://chinese.polyglot-master.org/fayin/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます!
それは凄く便利になりましたね!
中国語も考えましたが、余りにも難しそうに
思えましたが、これは素晴らしい!

お礼日時:2005/07/28 00:18

たしか、フランス語が世界でいちばん美しいと聞いたことがあります。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
僕もそう聞いた事がります。

でも、なんかスープを音をたてて飲んでいる
様な音に聞こえてしまうのは僕だけでしょうか^^;

お礼日時:2005/07/28 00:15

日本語です。


奥が深い・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

むむ、確かにそうですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/28 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!