プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨年新築した家の寝室に取付けたエアコンの冷えが悪い気がしています。夜,寝る前に部屋を冷やそうと26℃で運転させ,数時間後部屋に入ると同じ温度でエアコンをつけていたリビングより冷えてなく,また湿気が非常に高く感じます。(ちなみに昼間に同じ温度で試しに運転してみたら湿度が60%ほどになっていました。)メーカーに来てもらったのですが,温度や室外機などを点検した結果,問題は無いとの事でした。でもエアコンを使っていて湿度が60%なんて不快な状態で納得がいきません。このような状態が「普通」なのでしょうか?

A 回答 (6件)

「冷房」での運転の場合、熱負荷の低い寝室などでは、冷房運転することが出来ませんので、湿度を落とすこともできません。

(除湿しようとすると、室温が下がってしまいます)
「再熱除湿」の機能がありましたら、再熱除湿にて運転すれば問題は解決すると思います。再熱除湿とは、暖房と冷房を同時に運転するようなものですので、除湿力が高くなります。(当然、電気代は高くなりますけど)
普通の「弱冷房タイプの除湿」の場合は、冷房能力を低くしているものの、あくまで冷房ですので、部屋の熱負荷が低いときには、冷房の時と同じように湿度を落とすことが難しくなります。
リビングの方が湿度が下がるのは、リビングの熱負荷が寝室よりも高いためと思います。
寝室を除湿するには、別の熱負荷を与えるか、設定温度を下げるしか方法はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
素人ながら内容を読みますと、寝室のような条件の場合、湿度を下げるには温度も必然的に下がってしまうとのことのようですね。
部屋の通気を良くしたり工夫して、過ごしてみます。

お礼日時:2005/07/31 21:09

メーカーが来て問題ないのに不満があれば


新しいのと買え変えましょう
それで変わらなければ
あきらめましょう。
変わったらメエーカーを、ののしりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんの回答からエアコン自体は問題なさそうでなので(メーカーも問題無いと言っています)、通気など工夫してみて過ごしてみます。
回答有難う御座いました。

お礼日時:2005/07/31 21:13

 温度が26℃で湿度が60%ですと不快指数は74となり普通では快適な状態といえるでしょう(不快指数とは、夏の屋外大気の蒸し暑さの程度を表すのに使われます


 
 人間の温度感覚は気温に左右されるだけではなく、湿度・風速・放射量の値や変化の速度や心理的な状態の影響を受ける。なかでも湿度による影響は大きい。風が吹くと体表の熱が奪われるため、体感温度は低くなる。風が1m強くなると体感温度は1度下がる

機械的な原因では無いと思われますが? 建築的、心理的な原因だと思いますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メーカーの方は問題ないと言っているので暫くは現状で様子をみます。ただリビングとの湿度の差が大きいことから、”快適”な状況でも不快に感じているのかもしれません。
回答有難うございました。

お礼日時:2005/07/31 20:51

>エアコンを使っていて湿度が60%なんて不快な状態で納得がいきません。



湿度60%で不満を言われても、それ以下ですと、場合によっては身体を悪くしますけれど。
だいたい、快適なのは50~60%程度で、それ以上ですと、カビが大発生して押し入れ内の、布団等はカビだらけになります。
逆に低くしすぎても50%以下ですと、空気が乾燥しすぎて、寒くなったり、のどが弱くなって風邪を引きやすくなります。

No1の方のアドバイスにあるように、除湿運転をしてみてください。
それで、足りないのであれば、押し入れ等には、除湿器を設置してみてください。
というのは、寝室以外では、押入の内部に湿気が溜まっていて、それで室内の湿度を上げている可能性があります。

また、家がどのような構造なのかわかりませんが、コンクリート造の場合にはどうしても湿気が多いように思います。
除湿器を使ってみてください。

また、家の土台の付近に通気口があると思いますけど、その通気口は、空気の出入りがスムーズに行われていますか?
なぜかと言えば、その通気の悪さが、土台内部に湿気を帯びて、室内まで湿気を帯びることがあります。
その点を確認して、出来る限り通気をよくして乾燥するようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家の湿度計を見たら60%は適正範囲のマークがありました。除湿運転をしても見たのですがあまり状況が変わったようには感じませんでした。リビングとの湿度差が大きいことから不快に感じるのでしょうか。
寝室なので一日中殆ど締め切り状態ですが、夜には窓を開け通気を良くしてみた上で、暫く様子をみてみます。
回答有難う御座いました。

お礼日時:2005/07/31 20:43

>メーカーに来てもらったのですが,温度や室外機などを点検した結果,問題は無い



のであれば、エアコンの故障ではないですね。

以下が考えられます。

1.寝室の広さに対してエアコンの能力が低い
寝室のエアコンと リビングのエアコン ではリビングのエアコンの方が能力が大きいですよね。

部屋の広さが違う(リビングの方が大きいからエアコンも能力高い)からエアコンの能力違うと思いますが、寝室の広さに対してエアコン能力が低いと、全力で運転してもリビングより暑くかんじることがあると思います。

2.リビングと寝室の蓄熱が違う
リビング1F、寝室2Fでしょうか。2Fだと夏の屋根裏にたまった熱気がそのままのこり、1F気温<2F気温になります。
だからエアコンつけても1Fはすずしくなりますが、2Fはなかなかすずしくなりません。
後、部屋の構造でリビングと寝室で断熱能力が違う(2Fは窓多くて断熱材が少ない等)ことも原因の可能性あります。

※昨年新築した家なので、住宅メーカーに相談してみてはいかがですか。
彼らはいろいろ経験あると思うので、アドバイスくれるとおもいます。









メーカーが来て点検して
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エアコンの性能についてはメーカーの方も問題ないと言っていました。しかし蓄熱の問題などもあるかと思いますが、昼ではなく夜の就寝前に2~3時間程運転しているので原因と言い切れない気もします。暫くは現状で様子を見てみます。
回答有難う御座いました。

お礼日時:2005/07/31 20:34

メーカーの人が来て点検したのだから、フィルターは問題ないんでしょうね。


湿度60%とはそんなに不快なんでしょうか。(自宅に湿度計が無いのでわかりません)
【除湿】のほうが良くないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

連絡有難う御座います。
除湿での運転もあまり差は感じられません。同じ設定でリビングの湿度が40%程度なので、湿気っぽく感じているのですが、湿度計を見ると60%までは適正範囲のマークがありました。このようなものと考えて暫くは使ってみます。
回答有難う御座いました。

お礼日時:2005/07/31 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!