重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大型変圧器に関する資料の翻訳(中国語→日本語)をしています。

変圧器の種類の日本語名を教えていただきたいのですが、

(1)直訳すると「殻式」というのは、日本で一般的にどう呼ばれていますか?
乾式、油入式、ガス式に列挙されております。

(2)油入式の読み方は?

変圧器に関する知識が全くないので、私の質問自体に不明な点がございましたら、ご指摘下さい。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

1.「殻式」に相当する言葉としては「箱入」「密閉型」でしょうか。


  あまり使われていないようです。
  対語としては「露出型」でしょうか。
  露出型は乾式屋内変圧器のみです。

2.「ゆにゅうしき」と読みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/08/01 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!