重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

NECのLavieLL900をNECのAtermWR7800に接続しようと四苦八苦しています。この欄で、たくさんの方々に教えていただき、あと一歩のところまで来ました。ありがとうございます。
(前回までの経緯はNo.1542809をご覧ください)
今、画面右下にはパソコンマークの上の黄色三角印の上に「!」があり、そこをマウスをあわせると、「状態:接続状態:限定または接続なし」と表示されます。
ワイヤレスネットワーク接続2の状態の「サポート」を見ると、「接続状態:限定または接続なし」とあり、「インターネットやネットワークリソースにアクセスできない可能性があります。ネットワークで、コンピュータにネットワークアドレスが割り当てられなかったことが原因です」と表示されています。
その下の詳細をクリックすると、プロパティの「デフォルト ゲートウェイ」、「DNSサーバー」、「WINSサーバー」に値が入っていない状態です。
もし、この状態の解決方法をご存知の方、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

電源入れたらすかさずF2押してください。


Windowsが立ち上がってしまうと失敗です。

>windowsが立ち上がる前に「BIOS画面」にすると理解すればよいでしょうか。
そそ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BIOS画面はおっしゃるとおり、出てきました。が「ONboardLAN」なる項目が見当たりませんが・・・。
PhonenixBIOSセットアップユーティリティとなっていて、メイン、詳細、セキュリティ、起動、終了という項目、ひとつずつあたりました。

お礼日時:2005/07/29 18:43

では、


デバイスマネ-ジャーで
無線LAN以外を無効にしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとご丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
実は、昨晩多くの方々から教えていただいたこと、取扱説明書をもう一度読みながら、チェックしていきました。
すると、暗号化キーをタイプミスしていたことがわかりました。「8」を「B」と間違っていました。
貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/30 07:23

それ、違います。



うーーーーん、あとはNICとか書いてある所も無いですか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NICもないです。

お礼日時:2005/07/29 21:28

LANとか、NETWORKと書いてある項目ありませんか??

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありました。起動というところに起動順位でNetworkが。で、これをどうするのですか?

お礼日時:2005/07/29 19:02

http://pcsoft.okweb.jp/kotaeru.php3?q_id=1542809

前にも書きましたが、BIOSで切りました??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

折角、教えていただいたのに申し訳ありません。「電源を入れたらF2を押す」をしましたが、画面が変わりませんでした。
windowsが立ち上がる前に「BIOS画面」にすると理解すればよいでしょうか。

お礼日時:2005/07/29 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!