
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私の場合下記のURLの洗濯ボールを使用して、1年ちょっとたちます。
金額はたかいのですが・・・洗剤は通常はいりませんが、油汚れや汚れがひどい場合は通常の3分の1位の量(洗濯ボールによって違う様です)の洗剤を一緒に入れて洗濯します。
柔軟剤はいらないと書いてありますが、あまりフカフカしません。
私の場合肌が弱いので洗剤よりいいかな~と思って使っていますが、使用感は洗剤と変わらない感じです。
なので、白いものがくすんでくれば、漂白剤を使用して付け置きしたり、汚れがひどいものは手で洗ってから洗濯しています。
洗濯ボールにもよるかもしれませんが、私は特別お勧めしますと言う感じではないのですが・・・
洗剤がポールになった、と思って頂いた方がいいかもしれません。
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/hands/390863/390871/
この回答へのお礼
お礼日時:2001/10/22 23:15
こんにちは。お教え下さいましてありがとうございました。今液体石けんを使っているのですが、子供がいるのでその方が良いかなと思いつつ、ちゃんと汚れが取れてくれるかなーと不安に感じたりしています。もう少し検討してみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手についた塗料を綺麗さっぱり...
-
エマールと他の洗剤との混入洗い。
-
PCモニターの黄ばみの落とし方
-
CDの汚れをとるにはどうして...
-
ポップコーンの油が、カジュア...
-
布張りの椅子の汚れの落とし方。
-
シリコーンスプーンの汚れが落...
-
皮脂汚れの落とし方について T...
-
マットにラーメンの汁をこぼし...
-
PCモニターディスプレイの汚れ...
-
猫のトイレを風呂場で洗いまし...
-
水垢を落としたいのですが、 こ...
-
お風呂のしつこい湯垢を取る方...
-
布の椅子に、ヨーグルトを溢し...
-
洗濯洗剤
-
綿のズボンに付いた車のワック...
-
カーペットにこぼれたマニキュ...
-
ダウンコートのシミについて
-
油のシミ、落とせますか?
-
家のシャッターボックスなどの...
おすすめ情報