dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポップコーンの油が、カジュアルなチノパン素材のパンツに付いてしまい、普通に洗濯しただけでは、とれません。油汚れなので、食用洗剤で、もみ洗い可能でしょうか? 何かいい案あれば、教えて下さい。

A 回答 (1件)

油汚れはお湯で洗うというのが重要ポイントです。


ご存じのように、脂は植物性でも動物性でも温度が上がると柔らかくなる性質があり、その時に洗濯用洗剤を汚れたところに振りかけ、集中的に洗うと良いです。揉み洗い、こすり洗いを適宜併用してください。

食用(食器用?)だと中性洗剤だと思いますが、脂を良く落とすのはアルカリ性洗剤です。従って洗濯用の洗剤の方がよく落ちます。チノパンなら温度は問題ないと思いますが、念のためタグに書かれた可能な温度を確認してください。

温度の問題さえなければ、風呂の湯程度(40℃)くらいのお湯で洗剤で揉み洗い、歯ブラシなどでこすり洗いすると良く取れるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2021/04/10 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!