
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
激落ちくんや汚れの消しゴム(スポンジ状)などは研磨剤をスポンジに練りこんでいるので汚れが簡単に落ちますが、見えないキズがつきす。
キズに汚れが溜り易くなるのでユニットバスやトイレの便座など少し柔らかめの素材にはお勧めできません。画像からは湯垢だと思うのですが・・・
浴槽の真ん中あたりが横に白く見えるのがお湯を張ったときの水面の位置と思われます。それより上部は少し黒く、それより15cm下に向け液だれした跡と思われるような模様に見えます。そして底の周囲が白く見えます。
すべて想像ですが、以前に使われていた方がお風呂掃除しているうちについてしまった洗剤跡の様に思いす。洗剤を残り湯に溶かして掃除していたのでしょうか水面あたりが水平にキレイですよね。そしてお湯を抜いてから壁面に洗剤をスプレーした液だれあと、そして底の周囲に溜った洗剤が部分的に効いて白くなってる様に思います。だとすると湯垢ですよね。でもその状態が長く続いているのでビクともしないのだと思います。市販されている洗剤では濃度が低いので厳しいかもわかりません。掃除のプロに見てもらうのが良いと思いますが・・・市販の洗剤で出来る下記の方法を紹介します。
(1)厨房ブリーチ5kg((アルカリ性洗剤)ホームセンターで販売してます。700円後半だと思います。)をお湯(50~40リットル)を張った浴槽にブリーチを全部入れ(約10倍希釈)かき混ぜて8時間位放置します。
(2)浴槽の洗剤液を抜き熱めのお湯で軽く濯ぎます。
(3)熱めのお湯で温まった浴槽にマジックリンなどのアルカリ性の洗剤をスプレーし5分ほど放置し少し硬めのスポンジタワシ(オレンジや赤色まで、茶や緑色は硬すぎ)で擦り洗いします。
すべて画像からの想像で書きました。実際にやって見ないとわからないのが汚れ落としですよね。
これでダメならプロに頼みましょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/10/07 10:21
適切な回答ありがとうございます。
一枚の画像から、的確な判断をされたのには驚嘆しました(汗)
ものは試しで、指示された方法をやってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手についた塗料を綺麗さっぱり...
-
エマールと他の洗剤との混入洗い。
-
お風呂のしつこい湯垢を取る方...
-
洗濯洗剤
-
しつこい水あかの落とし方
-
ポップコーンの油が、カジュア...
-
PCモニターの黄ばみの落とし方
-
固まった石けんかすバリアーの...
-
シリコーンスプーンの汚れが落...
-
井戸水による便器の黄ばみ
-
土や泥で汚れた靴下やズボンを...
-
CDの汚れをとるにはどうして...
-
油のシミ、落とせますか?
-
洗剤不要のせんたくボール(?...
-
猫のトイレを風呂場で洗いまし...
-
油のしみの取り方
-
水垢を落としたいのですが、 こ...
-
ダウンコートのシミについて
-
薪ストーブやめて!!
-
どちらが安いか計算したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDの汚れをとるにはどうして...
-
エマールと他の洗剤との混入洗い。
-
PCモニターの黄ばみの落とし方
-
通販の洗剤って、ほんとにいいの?
-
布張りの椅子の汚れの落とし方。
-
カーペットに台所用洗剤をつけ...
-
水垢を落としたいのですが、 こ...
-
綿のズボンに付いた車のワック...
-
PCモニターディスプレイの汚れ...
-
マットにラーメンの汁をこぼし...
-
ポップコーンの油が、カジュア...
-
皮脂汚れの落とし方について T...
-
洗濯について。 飲食店でバイト...
-
ヌーブラの粘着力を復活させる...
-
シリコーンスプーンの汚れが落...
-
油のシミ、落とせますか?
-
中性洗剤と弱アルカリ洗剤の間違え
-
家のシャッターボックスなどの...
-
浴槽の気になる汚れ
-
ノートパソコンの液晶ディスプ...
おすすめ情報