
エマールについて教えて下さい。
私が現在妊娠していて、体調が良くないときは
夫が洗濯してくれています。すごく感謝しています。
ウール製品やおしゃれ着を洗う時に「エマール」を使用しているのですが、
夫の洗い方が「エマール」+「アリエール液体タイプ」や
「エマール」+「TOP(液体)」なのです。
最近は「エマール」+「さらさ(液体)」です。
私はエマールのみで使用していたので夫に聞くと、
独身時代からこの使用の仕方をしていたし、こうしないと汚れが落ちてないような気がするからと言います。
この使用の仕方は問題でしょうか?
気付かずに有毒なものが発生していないでしょうか?
メーカーのHPにはワイドハイターは混ぜても大丈夫との記載が
あったのですが、他の洗剤とのことはなかったので、
こちらに相談させて頂きました。
妊娠しているので神経質になりすぎているのか、
それともやはりしてはいけない洗い方だったのか不安です。
どなたか詳しい方がおられましたら教えて下さい。
お願致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご主人、勘違いされてますね。
エマール___中性洗剤なので、アリエールやトップはアルカリ性合成洗剤なので、汚れ落ちの相乗効果はない。でしょう。
エマールは、あんまり汚れていない衣類、弱い衣類をやさしい中性で洗うと考えて。
アリエールなら、ワイドハイターとかの漂白剤を足して、洗浄力をあげることです。
しかも液体は、あまり洗浄力はありません。
しかも合成洗剤ですね。妊娠されているなら、そろそろ、「洗濯石けん」に切り替えてもいいかもですね。
石けん百科というところで、洗濯の原理が学べます。
人間のタンパク質や皮脂汚れは酸性
それを洗うのはアルカリ性。
アルカリにも合成とそうでない物がある。
合成洗剤は臭いもきつくて、、、、つわりがきっかけで、「炭酸塩などでのアルカリ洗濯がメイン」になった知人がいます。
炭酸塩、アルカリウォッシュ、などです。
とにかく、エマールは、中性です。
洗濯皮脂汚れがきれいになるわけではない商品で、デリケートな衣類洗い用です。
以下に、石けん百科のせときました。
参考URL:http://www.live-science.com/
回答と参考URLを有難うございます。
拝見させて頂きました。
私も洗剤の匂いがつらくなったので夫に洗濯をしてもらっていました。
洗濯石鹸に切り替えるのもいいですね。
夫には中性と弱アルカリ性の洗剤を混ぜても
意味はないことを伝えたいと思います。
No.2
- 回答日時:
アリエールやトップは(弱)アルカリ性です。
皮脂などの汚れはタンパク質なので、アルカリ性の洗剤だとよく落ちます
ただし、生地そのものがタンパク質でできているウールや絹はアルカリ洗剤だと汚れと同時に生地も溶かしてしまうので、生地を傷めます
ウールや絹にはエマールなどの中性洗剤が適しています
中世洗剤とアルカリ洗剤を混ぜても、洗浄力がアルカリ洗剤単体以上に高まったりしませんし、絹やウールだと生地を傷めるので混ぜて使っても無意味です
でも気分的にそうしたいのであれば、絹やウール以外なら別に構わないと思いますよ
チョットだけ不経済ではありますが。。。
回答ありがとうございます。
やはり混ぜて使うと素材によって生地を傷めるだけですよね。
夫には一緒に使わないよう伝えたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯用洗剤について質問です。おしゃれ着用の洗剤(エマール)と普通の洗剤(アリエール)は何が違いますか 4 2023/06/07 12:03
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯洗剤について 13 2022/11/02 17:15
- 日用品・生活雑貨 キッチンハイター使用後、アンモニア臭はする? 1 2022/05/31 16:46
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 皆さんは 洗濯の際に使っている洗剤は何をお使いでしょうか? 私はアリエールの液体 ジェルを使っていま 6 2023/07/26 19:43
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗剤について 洗濯機に入れる洗剤、皆さんが使っている洗剤を以下記載するので教えて下さい 番号ごとに回 5 2022/09/21 12:32
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー キャンバス(帆布)のショルダーバッグのストラップ部分洗濯後の黄ばみ 2 2022/09/14 11:51
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー セーターを普通の洗剤で 3 2023/05/03 19:46
- 日用品・生活雑貨 各種生活品の詰め替え作業について 3 2022/04/01 16:06
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯機について 以下の洗剤を使って洗濯するとしたら、その洗剤は洗濯機のどのあたりに投入したらよいか教 5 2022/11/13 07:52
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯洗剤、粉末洗剤が廃版されたメーカーがあるの? 1 2022/05/28 07:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーペットに台所用洗剤をつけ...
-
プラスチック容器についたほこ...
-
マヨネーズのしみの落とし方
-
PCモニターの黄ばみの落とし方
-
マットにラーメンの汁をこぼし...
-
小銭の洗浄方法
-
白いサンダルの汚れを落とす方...
-
通販番組で見たオレンジ酵素洗...
-
会社の作業服についた工業用の...
-
皮脂汚れの落とし方について T...
-
ホットプレートの後始末
-
どちらが安いか計算したい
-
洗濯に食器洗剤を使うことにつ...
-
長年聞いていなかったCDの裏側...
-
清掃にベンジンとシンナーでは...
-
回転寿司で、自分が注文した物...
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
布地のペンケースを洗いたい
-
干し網の手入れ
-
台所洗剤代わりにハンドソープ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シリコーンスプーンの汚れが落...
-
PCモニターの黄ばみの落とし方
-
綿のズボンに付いた車のワック...
-
エマールと他の洗剤との混入洗い。
-
CDの汚れをとるにはどうして...
-
PCモニターディスプレイの汚れ...
-
布張りの椅子の汚れの落とし方。
-
カーペットに台所用洗剤をつけ...
-
白髪染めが家具についてしまっ...
-
プラスチック容器についたほこ...
-
浴槽の気になる汚れ
-
油のシミ、落とせますか?
-
ノートパソコンの液晶ディスプ...
-
ホットプレートの後始末
-
マットにラーメンの汁をこぼし...
-
洋服についた自転車の油汚れを...
-
水垢を落としたいのですが、 こ...
-
洗濯について。 飲食店でバイト...
-
電子レンジのガンコな汚れ、ど...
-
小銭の洗浄方法
おすすめ情報