
本日、ティッシュやらシャンプーやら洗剤やら、いろいろ消耗品をまとめ買いしてきました。
そして、残り3分の1弱くらいになっていた漂白剤「ワイドハイター」のボトルに、買ってきた「詰め替え用のワイドハイター」を足したつもりでした。
なのに、よく見ると足したのは、毛糸・おしゃれ着洗い洗剤の「エマール」(リフレッシュグリーンの香り)の方でした。
気がついたのは、ほとんど移し終えて、残りの液体をしぼり落とそうとしたときでした。
「酸素系」と「塩素系」が「混ぜるな!危険!」なのは、知っていますが、酸素系(ハイター)と中性(エマール)はどうでしょうか?
「漂白剤入りの洗剤」のつもりで使用するのはどうでしょうか?
やはり、もったいないと思わずに捨てるべきでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>「漂白剤入りの洗剤」のつもりで使用するのはどうでしょうか。
大丈夫ですよ。私はエマールとワイドハイターを一緒に使用してます、もちろん今のところ別々の容器に入ってますけど、何の問題も無いですよ、ただ使用する時は気を付けて下さい、混ざっている割合が判らないので、使うのは、タオルや、シーツなどを洗うときに使うのをお勧めします。
因みに私は、間違えないように、ハッピーフローラルを使用してます。検討してみて下さい。
クリーニング屋にいたので結構凄い事家でしたりします。
「私はエマールとワイドハイターを一緒に使用してます」とのことですが、それは、普通の洗剤ではなくエマールを使いたいような素材に対して、ワイドハイターも一緒に入れるという意味に理解してもいいのでしょうか?
「クリーニング屋にいたので結構凄い事家でしたりします」とのことですので、プロとして実践で鍛えられた経験が有ったればこそ可能な裏技なのかもしれませんね。
No.1・No.2のご回答からメーカーに問合せしようかとも思ったりしましたが、プロの方がされることなら大丈夫だろうとひとまず安心いたしました。
アドバイスどおり、タオルやシーツ類に使うようにいたします。
また再度の間違い防止にハッピーフローラルに変更することも検討してみます。
行き届いたアドバイス、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
塩素系漂白剤と中性洗剤なら大丈夫です
もともと塩素系漂白剤には中性洗剤も配合されてますし
混ぜたものも使えますが、塩素系漂白剤は強力に漂白するので色柄物に使うとマダラに色落ちしてしまいます
今までワイドハイターを使って洗濯していたものになら使っても大丈夫でしょう
No.2
- 回答日時:
危険ではないので棄てる必要は有りません
混ぜて危険性のあるものは容器の目立つ所に
「混ぜるな危険」と書いてあります
いまは事件や事故が相次いだので危険率の高い
洗剤は減ってきていますから
それほど怖がらなくてもきちんと説明文を読めば
どういう場合に危険になるか書いてあります
書いてなかったら取りあえず危険性はないと
判断できます
>「漂白剤入りの洗剤」のつもりで使用するのはどうでしょうか?
可能ですが、ウールやおしゃれ着洗いには使えません
普通の、漂白剤入り洗濯用洗剤として使ってください
早々に回答を寄せてくださっていたのですね。
拝見するのが遅くなって申し訳ありません。
「危険ではないので棄てる必要は有りません」と書いていただいて、ホッとしました。
でも、No.1の回答者様のご回答にあるように、確かなことはメーカーに問合せないとわからないのかもしれないとの思いもいたします。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯洗剤について 4 2022/04/30 15:21
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯について。 飲食店でバイトしてるんですが、仕事用のワイシャツの油汚れや黄ばみが洗濯してもどうして 4 2023/07/30 21:40
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗っても取りきれない黒カビについて 2 2022/04/04 11:40
- いじめ・人間関係 職場で意味不明なことが起きました。嘘つかれてますかね? 3 2022/08/28 06:43
- 会社・職場 日雇いアルバイトで酷い目に遭いました。どうしたらいいでしょうか? 1 2022/08/27 15:37
- 日用品・生活雑貨 キッチンハイター使用後、アンモニア臭はする? 1 2022/05/31 16:46
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯では落ちない汚れを綿の柄ものシャツを酸素系漂白剤で落としたいです 基本的にバケツかなんかに水はっ 1 2023/04/19 22:01
- 飲み物・水・お茶 水筒にカフェオレ 3 2022/04/29 01:12
- 日用品・生活雑貨 各種生活品の詰め替え作業について 3 2022/04/01 16:06
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー アリエールの粉末洗剤が製造終了となった今、アタックバイオパワー(緑の箱)の粉末洗剤とワイドハイターの 1 2023/04/04 22:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急です。 布製の椅子に血がつ...
-
アムウェイやめました。本当に...
-
シリコンシーランドが手につい...
-
洋服のしみ(バナナ・・)
-
黒い帽子に汗染みがついて取れ...
-
タンク残り少ない灯油を給油す...
-
精液が床に垂れた場合・・・
-
灯油は何リッターから買えますか?
-
風俗嬢に手マンしたら手に臭い...
-
軽油が漏れてアスファルトに跡...
-
台所の排水管へ水切りネットを...
-
こぼした灯油の気化時間は
-
灯油に雨が混ざったら?
-
キャリーバッグでトイレに行く時
-
居酒屋のバイトをしていますが...
-
灯油(ファンヒーター)の臭い...
-
五月人形の漆塗りの台がカビて...
-
石油ストーブ用の灯油は4年前...
-
デート中、男性のトイレが長い...
-
小便をして股を拭かない女子っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シリコンシーランドが手につい...
-
ソファに洗剤をこぼしてしまい...
-
MacBook(黒)のタッチパッドの...
-
ごぼう汁のしみぬき
-
衣類に付いた生理の血が取れな...
-
アムウェイやめました。本当に...
-
至急です。 布製の椅子に血がつ...
-
CPUのピンの方にグリスが。20年...
-
クッションフロアの油汚れの落...
-
じゅうたんのコーヒーのシミ ...
-
DVDの汚れをクリーニング
-
オリーブオイルの空き瓶を洗いたい
-
アルミフェンスの掃除
-
クリーニング店でこんな物を売...
-
帽子の内側についてしまったフ...
-
プラズマテレビの画面の皮膜が...
-
蚊取り線香の、円盤型の容器の...
-
液体洗剤をまちがって詰め替え...
-
さっき買い物に行ったのに、今...
-
無蛍光、無香料、柔軟剤・漂白...
おすすめ情報