dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウィンドウズXPでアウトルック6です。PCを立ち上げるとアウトルックも画面にアイコンが出来るようにしてます。それでなくても知ってる人は
アウトルックを開く事ができます。アウトルック開けば送受信して又は
今までの受信等があるいは、いろんな人の来たファイルが名前別に保存して
あるので、ぜん~ぶ他人に読まれます。それでそんな事(他人が)が出来ないように方法は無いのでしょうか?あれば設定の仕方を詳しくお教えください。素人です宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

アウトルックだけという訳にはいきませんが、あなた個人で専用のユーザーアカウントを作って自分だけの環境でPCを使うのがいいと思います。



コントロールパネルでユーザーアカウントで新規ユーザーを作成してください。
このときにパスワードを設定すれば他の人には見られなくすることができます。

あなたのユーザー環境ができたらそこでアウトルックのアカウント設定をしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います、お礼遅れました。
以前一度やって見ましたが、やり方かなにかでくいちゃくちゃになり
今こわくてやってません。yahoo通してdionのアドレスですので
その辺が変なんです。

お礼日時:2005/08/15 04:42

簡易には、Outlook Expressのファイル→ユーザー→ユーザーの管理でパスワードを設定すればいいかと思います。

そうすれば、Outlook Expressの起動時にユーザーを指定してパスワードを入力しないとOutlook Expressが起動できなくなります。

しかし、パソコンに詳しい人ならメールデータが保存してあるフォルダに直接アクセスしてしまえば、そのユーザーでOutlook Expressが起動できなくても読めてしまうので効果はありません。
そうなると、ファイルの閲覧等にも制限を設けていくしかありません。「いじくるつくーる」などを利用するといいかも知れません。
http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/

※OutlookというOutlook Expressとは別のソフトが存在します。アウトルック6というのはOutlook Express 6のことだと思いますが、Outlook Expressを略す場合はOEなどにしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!