dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うちの猫はミント系の匂いが好きで
私がガムを食べていると欲しがります。
猫に人間のガムを与えても大丈夫でしょうか?

A 回答 (4件)

ガムは、臭いと味をつけたゴムですから、与えるべきじゃないでしょう。


犬や猫は、自分が欲しいか欲しくないかだけでなく、飼い主が欲しがると喜ぶかどうかで、反応もするようです。
    • good
    • 0

他の方も書いていますが、与えてはいけません。



ミントが好きなら、ミントを一鉢育てて、オモチャ
(オヤツ?)に時々あげてはどうでしょう?
日当たりが良ければ、とっても簡単に育ちます。

マタタビみたいな効果のある、「キャットミント」や
「キャットニップ」なんていうのもありますよ。
園芸店やホームセンターで、100~300円位で
購入出来ると思います。
(一度植えれば沢山増えるので、少し分けて差し上げたい位です(笑))
    • good
    • 0

小さなカケラでも、気管に引っかかったら死んでしまいそうで心配です。

何日か前にここで、「猫用歯磨きガム」という話を見かけたので(そのものについては私は全然知らないのですが)、猫用と書いてあるものなら大丈夫かもしれないですね・・・。
    • good
    • 0

大丈夫じゃないと思います。


人間はガムを出すということを知ってますが、猫が自分から出すとは思えません。
飲み込んでしまったら、よい影響はないと思いますし。
普通は与えないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!