「お昼の放送」の思い出

今年の4月まで4年近くバイトをしていました。
給料の明細に書いてあったので有給があるのは知っていましたが、バイトという肩書きなので有給は形だけだと思っていたんです。
が、私よりも後に入ったバイトの子がバイトを辞める際に、有給を使って(5日分だけでしたが)その分の給料を貰う、という話を聞きました。
バイトでももらえるんだなぁと思い、13日ほどあったので…さすがになかったことにするのには大きい数字なので、私もやめる際に副店長にその旨を伝えました。
副店長の返事は「わかった」でした。
が、有給分も含まれるはずの給料日に有給分のお金は入っていませんでした。
そしてバイト先に電話をしたところ、総務(たぶんそう言っていました)に聞いてみる、という返事が返ってきました。その際、給料の明細も預けました。
が、翌月の給料にもお金が振り込まれておらず、またバイト先に電話したところ、今度は「退職届け(みたいなもの)を書いて」とのことだったのでその用紙を書き、「来月には入ります。ご足労かけました。」みたいなことを言われたので今度こそ入ると思ったのですが…また入っていませんでした。
電話をすると「総務に聞いて、こちらから連絡します。」との返事。
それから1週間近くたちますが連絡はきません。
さすがに何ヶ月もこんなことを繰り返しているのでそろそろ強く出たいと思うのですが…どうしたらいいでしょうか?
総務とやらの番号を聞いて直接聞こうとは思っているのですが、その際にまた曖昧な返事だったら…言葉は悪いですが、脅しをかけたいと思います。
「こーゆーことは、○○に相談すれがいいんでしょうかね?」という風に。
ただ、○○はどこにしていいのか分かりません…;基準局…?とかでしょうか??
合わせてアドバイスいただけると幸いです。

長々と失礼しました。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

労働基準監督署の事ですね。


ちなみに賃金請求権の時効は2年間です。
でも早くカタがつくといいですね!

それから本当に労働基準監督署に相談する場合、あらかじめこれまでの経緯を何かに記録しておいた方がいいですよ。バイト先に対して賃金を請求した回数、日付、それについてのバイト先の対応などなど・・・。その方が信憑性もあるし労働基準監督署の人も対応しやすいだろうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございました。
遅れながら、本日バイト先に電話しました。労働基準監督署などの名前は使わず、「どうして遅れたんですか」と強く聞いたり、今月の給料日に調整しているとのことでしたので「今月は絶対なんですね?」と念を押したり強い口調で言いました。
今月の給料日になるまでは心配ですが、今回は大丈夫だと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/10 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!