アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はコンビニでアルバイトをしているのですが
先週の日曜日、約一週間前の出来事で

公共料金を29万と3000円ちょっとの二枚を持ってきたお客さんがいました。

レジが混んでいたのであせってしまって
数えるとき、もちろん二回数えたのですが
一回目はちゃんと預かりちょうどに確認できたのですが
二回目のときに

合計295,040円

預かり295,040円のところを
預かり305,040円と勘違いをして

おつりが一万円多く出てしまいました。

おつりで一万が出るところでおかしいのですが
その一万を渡してしまいました。

不安だったのでお客さんがレジを離れてトイレにいったときに
数えたら29万しかありませんでした、そこでお客さんに言いに行こうと思ったのですが
つぎつぎにお客さんがくるので助けを求められず
結局お客さんに言えずじまいになりました。

その後、いろいろな過程があって
その一万円を渡してしまったお客さんに、すぐに電話して

私は事情をきちんと説明した上で返金してほしいと言いました。
そしたら
今日は無理なのでと言われたので、これるときでいいのでお願いします。
そしたら店員さんに言えばわかりますかと言われたのでわかります、申し訳ありませんでしたとお詫びを入れ、
そこで切られ電話は終わりました。

接客したときに感じのいい人だったし
ビデオ確認もしてこちらのミスでと言ったのでくると思うのですが
一週間ちょうどたったので不安でどうしようか悩んでいます。

当然レジは一万円マイナスなので今私が立て替えている状態になっています。

電話をしたほうがいいでしょうか?
待つべきでしょうか・・、待つべきならどれくらいでしょうか?

自業自得だとわかっているのですが
回答をもらえるとうれしいです。

A 回答 (4件)

質問者さんは御存じでしょうか?



つり銭が多いことを知っていながら、そのまま黙って受け取ってしまうと「詐欺罪」が成立すると解釈されています。「つり銭が多い」ことを告げなければならないという「作為義務」(※作為=法律で、人の積極的な行為・挙動のこと)があるのに、これをしなかったという「不作為」は「詐欺行為」になるのです。

つまりそのお客さんは自分でもうしろめたいことがあるのでしょう。
また、お客さん自身がつり銭が多かったことを認めているわけですから、もう一度丁寧に電話して見られたらいかがでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね!
回答ありがとうございます。
よく考えて電話しようと思います。

お礼日時:2011/04/25 23:14

NO.1の方の通りだと思います。


店には報告済み、その後の対応は一応仕方ないと言うか順調な処でしょう。
一週間が経ったとの事、電話をして「お忙しいところすみません、先日の件
でお伺いさせてもらいますので、、、30分後くらいにはいけると思います
のでよろしくお願いします」
そこで「はいぞうぞ」であれば問題は無いのですがしぶる事も考えられます。
「何時頃がご都合よろしいでしょうか」
とかその時都合が悪い場合でもあしたの午後とか出来るだけ短い期間の約束を
取り付けておくことが大事です。
遅くとも後2~3日うちに訪問する方が良いと思います。
想像するに店には返しに来にくい状態でしょう。自分に恥ずかしいと言うか
罪悪感がありますので。
行動する毎に上司に報告することは言うまでも無いことです。
ちなみにコンビニは儲からない(オ-ナにとって)業界で、お分かりだとは思いますが、、、。
今回の失敗は自己責任でする。そして相手を責める感覚を出来るだけ抑えて
自分の責任、ミスだった。こう思って行動されたら良いと思います。
ご参考まで。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^
解決いたしました!

お礼日時:2011/04/28 15:46

まずはおつりを多く渡したとわかった時点で、店長など上の人に伝えないと、


ミスはミスとして報告しないと面倒なことになります。
そして店として、その客にどう対応するかは基本的には上の判断です。

上に伝えていないのであれば、すぐに伝えて店長から返金の要求をしてもらうべきです。

>接客したときに感じのいい人だったしビデオ確認もしてこちらのミスでと言ったのでくると思うのですが
本当にいい人なら、質問者様が電話した時点で、すぐに返金しに店に来てくれます。
1週間も間を空けているのですから返金の意思は無いかもしれません。

それと、幾らおつりを間違えたからと、身銭を切って全額弁済する必要はありません。

どんなに怒られようとミスを隠したりしないほうがいいです。

この回答への補足

オーナーや上の方には報告してあります。
一応私が電話という形で対処してくれと言われました。

補足日時:2011/04/25 22:12
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
よく考え直してみます!

お礼日時:2011/04/25 22:14

>電話をしたほうがいいでしょうか?


>待つべきでしょうか・・、待つべきならどれくらいでしょうか?
その人の住所わかりますよね。
私なら、”来てくれるのを待つ”ではなく、電話して都合を聞きもらいに行きますね。
こちらが間違って渡してしまったのに、”持ってきて”はないでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、わかりました!
では電話して確認を取ってみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/25 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A