クリーニング店でパートとして働いてます。
1ヶ月くらい前にレジ誤差ー3000円出してしまいました。
私は早番で出勤していて早番と遅番の交代の時にレジ点検するんですがその時は大丈夫でした。
その後で遅番の人から電話があって10枚ずつ束になってる1000円札を今数えたら3000円足りないと言われました。
私が働いてる会社は自分達で両替をしてレジにお金を入れるのでもしかしたら私が前の日に両替した時に3000円足りなかったのかも?と思ったのですが(それしか心当たりがなかったので…)その日の遅番の人が全部束の1000円札も数えてくれてレジ金が合ってたので間違いはなかったと思います。
事件から10日位経ってから部長が来てその日来たお客さんの会計を調べてくれました。
私が受けたお客さんで6500円の合計で1万円出して3500円のお釣りだったんですがその3500円を見間違えて6500円返してしまったんじゃないか?だから3000円足りないんじゃないか?と言われました。
店舗には防犯カメラがついてなくて確認できません。
部長は俺は疑ってないけど疑われたくなかったらこれから気をつけてください。俺はね、俺は疑ってないけど…と何回も俺は、俺はと言っていてみんな疑ってるみたいです。
その調査の後に職場全体にこういう事が2度とないようにと紙で連絡が来ました。
もうこれからは気をつけよう!と思ってたら今度は本部の統括部長と経理の人が店舗に話を聞きに来るそうです。
3000円取ったと疑ってるんだなと思いました。
こんなに疑われたら自分がなんかしたんじゃないか?と不安でその事ばかり考えて辞めてしまいたいです。
私と同じような経験がある方いらっしゃいますか?
これからどうしたらいいかアドバイスお願いします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
大先輩だから間違えないってことはないです
そういう曖昧なイメージとか、大丈夫だろうが、今回のミスの元ですよ
お金なんですから現実的にきちんとしてください
1人レジで盗んだらわかるから盗みは疑わないですよ
あと監視カメラもですが
経費もかかるし
1番良いのは交代の時10分ぐらい被せてもらって一緒に点検することです
1人だと不正もミスも起こりうる
そうですね。
お金の事なのに安易に考えてました。
そういう考えが今回のミスの原因でした。
これから引き継ぎの人ときちんと確認して2度とミスしないように気をつけます。
ご意見ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
>私は早番で出勤していて早番と遅番の交代の時にレジ点検するんですがその時は大丈夫でした。
この時に、10枚で纏めた千円札を実際に十枚なのかを確認したのかしなかったのか?ポイントはそこではないのかな・・・
確認せずに10枚とカウントしてしまったとすると
いつ不足が発生したのか判断出来ません
こういうトラブルを避けるためには、担当の交代の都度1枚1枚確認しないと駄目だという教訓になりましたね
と言うか、そういう部分のルールって存在しないのだろうか?
ルールがあってルール違反したのなら、ペナルティ有って当然
ルールが無いとしてもそういうルールにすべきと考えて行動すべき
間違えた担当者あるいはネコババした犯人を探そうとしても
無理でしょ証明するのは・・・・
となると、同じようなミスを二度と繰り返さない
と言う事で挽回するしか無いのでは?
レジ点検のルールはなくていつもあるから大丈夫。みたいな感じでやってました。
これからは気をつけて同じミスを繰り返さないようにします!
ご意見ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
同じような経験が学生の頃あり、その店はレジに入る時と出る時に引き継ぎの人とレジのお金をチェックする様になりました。
こうすれば誰の時に誤差が生じたのか一目瞭然でしたので。
No.2
- 回答日時:
よくわからないのが
早番と遅番の交代の時にレジ点検するのでしょう?
レジ点検の時、束のお金もきちんと全部数えませんか?
遅番の人が怪しくないですか?
レジ点検でお札の束をきちんと数えてないなら
それがまず悪いです
預かり金の9と6
6と3を押し間違えたとかもあり得ると思います。キーが隣接してるので。
ただ、その状況でなぜ遅番の人でなく
あなたが疑われるのでしょうか?
監視カメラつけてもらっては?
レジ点検の時束のお札は異常なかったんですか?
監視カメラがあるとよかったです。
統括部長が来たときにつけてもらえるか話してみます。
遅番の人は私よりも先輩なので間違いはないと思うしお金を取るような人でもないです。
hanhangegeさんが言った通りレジ点検の札束の確認を怠ったのが悪かったです。
これからは気をつけたいと思います。
ご意見ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
落ちついてくださいね。
「3000円取ったと疑ってるんだな」
は、違いますよね。
そんな事は誰も言ってなくて、
「6500円の合計で1万円出して3500円のお釣りだったんですがその3500円を見間違えて6500円返してしまったんじゃないか?だから3000円足りないんじゃないか?」
ここです。
あなたがそこで、
そう言われてみるとワタシかも知れません。
ワタシは絶対にお釣りを間違えていません。
を、どちらも主張していないのでは。
あなたがこれから気をつけることは、その業務に対する記憶がないことをそうでなくすることかもです。
例えばお客様から苦情が来た時に、それがなんのことがわからないようじゃ、ちょっとどうなんでしょうという感じです。
これがあなたのことでなくても、お金を渡す時はお客様と会話をしないでお釣りに集中するだとかの心構えがお見受け出来ませんので、そういった考えになられていらっしゃらない点が、こういった時に疑われるターゲットになるのではないかという印象を受けました。
アドバイスありがとうございます!
確かに疑われた事ばかり気にして反省と言葉が足りなかったと思いました。
統括部長、経理の方が来たらきちんと話して謝罪します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
今日バイトでほとんど私がレジをしたのですが、レジ締めの時に3000円不足金がでてしまいました。 おそ
会社・職場
-
バイトで1000円のレジの誤差を出してしまいました。 高校二年女子です。某コンビニ店でアルバイトをし
会社・職場
-
バイトで-9000円のミス どうしたらいい?
飲み会・パーティー
-
-
4
レジでの過不足(プラス)について
アルバイト・パート
-
5
バイト レジで約3000円のマイナス
アルバイト・パート
-
6
レジが合わないと以上に大騒ぎするのはなぜですか? 生産して数千円の増減ならなんとでもなりません?それ
会社・職場
-
7
バイトでレジに5000円の不足。身に覚えがない。
アルバイト・パート
-
8
レジ操作を間違えており、5000円マイナスがでてしまいました。 そこで、自腹で5000円レジに入れた
営業・販売・サービス
-
9
レジで8千○○円の違算→犯人扱い?
アルバイト・パート
-
10
レジでの違算がなくならないので辞めるべきでしょうか
アルバイト・パート
-
11
コンビニバイトの違算について。 私は18歳の女です。 今月からセブンイレブンでバイトを始めました。
会社・職場
-
12
現金過不足500円とは
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
13
バイトのレジで2000円の誤差を出してしまいました。 1万円や5千円が入る際には間違いがないのか確認
会社・職場
-
14
初めてのバイト(レジ)を1ヶ月でクビになりました。
いじめ・人間関係
-
15
初めての一人勤務。レジで多きな金額のミスをしました
その他(お金・保険・資産運用)
-
16
レジ経験者の方。過不足金について聞いて下さい。
アルバイト・パート
-
17
レジの仕事で自信をなくしました。失敗が怖い。
片思い・告白
-
18
過不足の出しすぎで辛い・・・。(長文です)
アルバイト・パート
-
19
【教えて!】過不足の計算
財務・会計・経理
-
20
同じ職場の子がお釣りを渡し忘れました!しかも7千円近い金額です。どう思
アルバイト・パート
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レジマイナスの正しい理解の仕...
-
年寄りやオバサンが、列に割り...
-
バイトの大失敗について
-
バイト先に気持ち悪いお客さん...
-
今日バイトでほとんど私がレジ...
-
レジでバーコード通すの忘れた...
-
レジ誤差ー3000円
-
コンビニでアルバイトしている...
-
スーパーのレジ店員さんの態度...
-
初めてのバイト(レジ)を1ヶ月で...
-
スーパーのレジの面接で四則演...
-
レジ打ちのバイト先で、 たった...
-
レジミスを自腹
-
レジの仕事をしています。昨日...
-
バイト先(スーパー)でのスト...
-
出世する人としない人の違いな...
-
おつりが足りなかったんです
-
名指しで苦情されました
-
レジが合わないと以上に大騒ぎ...
-
接客やレジで焦らないで落ち着...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レジマイナスの正しい理解の仕...
-
レジでバーコード通すの忘れた...
-
年寄りやオバサンが、列に割り...
-
コンビニでアルバイトしている...
-
バイト先に気持ち悪いお客さん...
-
違算報告書の書き方がわからず...
-
スーパーのレジ店員さんの態度...
-
バイト先(スーパー)でのスト...
-
未成年らしき子達に、アルコー...
-
バイト先に言い方キツめの少し...
-
名指しで苦情されました
-
接客やレジで焦らないで落ち着...
-
コンビニのバイトで、相方が仕...
-
今日バイトでほとんど私がレジ...
-
レジが合わないと以上に大騒ぎ...
-
初めてのバイト(レジ)を1ヶ月で...
-
バイト先での扱いが酷い。
-
レジだから諦めるしかない?仕...
-
スーパーのレジパートを辞めたい
-
レジの仕事をしています。昨日...
おすすめ情報