
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
自分も以前ファミレスで店長をしていました。
結論から言うと労働基準法違反になります。
ですので、ミスが多発するアルバイトはレジをさせないか、シフトをだんだんフェードアウトして自ら辞めるのを待つのが宜しいかと思います。
No.8
- 回答日時:
基本的に売上伝票と現金が、合わないのが、おかしいでしょう!考えられる原因を列記した上で検証してください。
それから、不足分をレジ担当者に賠償させることは、すぐ止めて下さい!私の経験で、多かったのは、打ち間違い、打ち忘れ、それからわざとレジを打たないで、現金を抜くでした。ですからレジ打ちのレシートと別に売り上げ伝票を書かせることです。No.7
- 回答日時:
違反というか、明らかに違法です。
直ちに改めるべきです。
裏技としては。。
不足の原因の追求を義務付けさせる(もちろんその時間も給与が発生しますが)とか、面倒を押し付ければ自主的に自腹で数字を合わせてくると思います。
No.5
- 回答日時:
直ちに違反とは言えないが非常に悪質な手法ですね。
不足分が自腹なら当然過剰分も自腹にしてしまう事になりかねない。
レジ担当者は一人しか居ないのでしょうか?
複数人居るのならババ抜きになりかねない。
原因を追及して事後に生かせないのなら経営者以外レジ、現金に触れないようにすることですね。
No.3
- 回答日時:
現金過不足は、経理上特別損失です。
売上や営業利益などに影響する物ではありません。
あくまでもミスですので、ミスの原因追求をし対策してそれで終わりです。
特別損失ですので、お店のオーナーや会社が追うべきです。
ちなみに、年度を通して現金超過分と不足分を相殺するのがルールです。
その都度不足分を支払えば、常に不足分はゼロになり、超過分はオーナーのポケットマネーになります。
オーナーはポケットマネーがプラスになり、従業員はマイナスになりますので、従業員からオーナーに現金が渡っているだけです。
違法と言えば違法ですが、それは民事上のトラブルですので当事者同士で解決して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仕事のミスを自腹で払うのは普通ですか?
知人・隣人
-
レジの違算-¥10000を自腹で弁償!?
その他(法律)
-
バイトでレジに5000円の不足。身に覚えがない。
アルバイト・パート
-
-
4
レジ操作を間違えており、5000円マイナスがでてしまいました。 そこで、自腹で5000円レジに入れた
営業・販売・サービス
-
5
(経験者の方希望)コンビニのレジ金の誤差について
スーパー・コンビニ
-
6
ショックです、吐き出させてください。バイトをクビになりました。
アルバイト・パート
-
7
レジ経験者の方。過不足金について聞いて下さい。
アルバイト・パート
-
8
バイトで-9000円のミス どうしたらいい?
飲み会・パーティー
-
9
初めての一人勤務。レジで多きな金額のミスをしました
その他(お金・保険・資産運用)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スタバでテイクアウトした飲み...
-
同じお店に通い過ぎて顔覚えら...
-
ファミレス初心者です。 ファミ...
-
後からツレが来る場合の店員さ...
-
子供は何歳からなら子供だけで...
-
食べ放題のお店は法律で禁止に...
-
悪酔いしてしまいお店ですごく...
-
食後のデザートは、店員の給仕...
-
サイゼリヤでおすすめあります...
-
ガストとかファレスは1人一品以...
-
レストランで働いていて、店員...
-
飲食店での【個別会計お断り】...
-
マックでの長時間の滞在について
-
丸亀製麺はセルフ式との事です...
-
うずらの卵はどこにいった? 昭...
-
食べ放題に行って食べ過ぎてし...
-
予約した店に約30分前に入るの...
-
ファミレスの1人1オーダー制っ...
-
レストランのホールのバイトを...
-
中学生1人で回転寿司を食べに行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供は何歳からなら子供だけで...
-
なぜ飲食店でBGMを流すのですか?
-
婚活で人柄をチェックするため...
-
ただ美味しいご飯を食べて帰る...
-
丸亀製麺で黒人の従業員が湯切...
-
吉野家の株を買うか、すかいら...
-
食後のデザートは、店員の給仕...
-
同じお店に通い過ぎて顔覚えら...
-
後からツレが来る場合の店員さ...
-
予約した店に約30分前に入るの...
-
スタバでテイクアウトした飲み...
-
食べ放題に行って食べ過ぎてし...
-
飲食店の店員は週一程度の頻度...
-
ファミレス初心者です。 ファミ...
-
ファミレスで、隣の客がイヤホ...
-
ガストとかファレスは1人一品以...
-
飲食店での【個別会計お断り】...
-
うなぎの小骨がのどに刺さって...
-
先日、年に4〜5回行くスナック...
-
夏休み中だと、平日でも土日で...
おすすめ情報