コンビニで仕事経験ある方、仕事してる方に質問。
商品入れ忘れや、フライヤー等商品を落としてダメにした場合 自腹きるのは普通ですか?
ダブルワークしていましたが、適応障害で片方の仕事を先月で辞め、今はもう片方の、早朝コンビニバイトをしています。
今日 大変混雑な上に商品登録が多い中 商品入れ忘れをしてしまった。2回も(2回目は かもの話ですが)
入れ忘れをした商品は温めたパン。売り場に戻せないため自腹しました。
商品入れ忘れは、1年半以上いて初めてのミスなため 大変落ち込んでいます……
先輩は「私も何回かやったことあるから」と仰ってましたが やってしまった事には変わらない……
この件を他で話したら 「自腹なんておかしい!!」と言われましたが おかしいのですか?
私は 自分が商品をダメにしたんだから これが普通だと思っていました。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
業務上のミスなので経営上のリスクの範囲であり、当然に会社負担です。
まあ、自分で食いたいからちょうど都合いいやで買い取るなら構いませんが、強制買い取りは賠償予定に当たり、労基法16条違反です。
これが、毎日そんなミスばかり、となるとちょいと問題ですけどね。年に数回ぐらい、スーパーマンで無い限り誰でも何かしらやるもんです。
ありがとうございます……
やはり法律違反なんですね。
1年半以上いて、初めてのミスです……。
先輩は「私も何回かやったことあるから」って仰っていたけど、自責の念が強い
No.2
- 回答日時:
言うべきです。
クリスマスケーキや恵方巻き大量買取とか確実にブラックです。
SNSに拡散させたら。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 営業・販売・サービス レジ打ちの仕事をしてる方 (飲食店や弁当屋等) レジ締めした時に金額が合わない場合は お釣りの渡した 1 2023/07/14 12:12
- 営業・販売・サービス 商品の入れ忘れについて。 食品の販売をしているのですが、先日商品の入れ忘れがあったとクレームをいただ 3 2022/04/11 22:55
- その他(プログラミング・Web制作) パイソンでのプログラミングについて 3 2022/08/11 20:31
- 確定申告 税務調査でも認められる商品の購入者の範囲を教えてください。 5 2022/05/16 06:06
- ヤフオク! 関税 詐欺でしょうか?ヤフオク 3 2023/06/25 11:22
- その他(買い物・ショッピング) 昨日UberEATSを使いLAWSONで買い物をしました。 5つパンを購入したのですが 1つのパンが 3 2022/09/12 23:13
- その他(悩み相談・人生相談) 子どもの保育園の保護者会、会長をしています。 主任の先生と連携して、仕事を進めています。 主任の先生 3 2022/11/18 09:04
- 営業・販売・サービス この文章から何かスキルは出せないでしょうか? スーパーマーケット、大手家電量販店、ホームセンター、ド 4 2022/04/19 14:41
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 先日あるサプリを定期購入で注文し、支払いはコンビニ後払いにしました。 同時期に複数同じような方法で色 2 2022/08/09 20:42
- スーパー・コンビニ コンビニで下記に当てはまる内容の行動した事ありますか? (例1) 財布から札を出す時に指を舐める。商 3 2022/06/07 07:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
コンビニの入れ忘れについて
スーパー・コンビニ
-
コンビニでバイトしてるんですが、 2日前にからあげくんを渡し忘れました。 昨日は温めた弁当を渡し忘れ
学校・仕事トーク
-
商品の入れ忘れについて。 食品の販売をしているのですが、先日商品の入れ忘れがあったとクレームをいただ
営業・販売・サービス
-
-
4
コンビニで失敗したら全て弁償しなくてはならないのですが・、普通でしょうか・・・
アルバイト・パート
-
5
こんばんは。 私はコンビニバイトを始めて約1ヶ月の者です。 今日、お客様(60代男性)が おにぎり
その他(社会・学校・職場)
-
6
コンビニの店員に質問ですが、コンビニで割り箸を入れ忘れられることがたまにあるのですが、これって仕事上
スーパー・コンビニ
-
7
バイトでミスの連続…
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
8
マクドナルドで商品の入れ忘れを防ぐには?
スーパー・コンビニ
-
9
コンビニ店員ですけど、このままだと限界・・・・
スーパー・コンビニ
-
10
コンビニバイトの違算について。 私は18歳の女です。 今月からセブンイレブンでバイトを始めました。
会社・職場
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ショックです、吐き出させてく...
-
入社して1ヶ月弱たった新人です...
-
怒られるのではなく呆れられる...
-
要領の悪い私がミスドでバイト。
-
11月から今の場所でバイトを始...
-
バイトでレジに5000円の不足。...
-
勤務態度について名指しのクレーム
-
大学生です。回転寿司でのバイ...
-
改行ミスについて
-
おつりを一万円多く渡してしま...
-
棚卸しのバイトで段を間違って...
-
クレーム入れたことありますか??
-
コンビニでの、おつりの渡し方...
-
今日のバイトの締め作業のやり...
-
バイトを辞める際、常連さんに...
-
【※長文です。】 カラオケ店で...
-
新入社員です。 社用車の鍵を紛...
-
バイトでミスを連発してしまっ...
-
体臭・不衛生なお客さんへの対応
-
ミスの多い人でも務まる仕事を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ショックです、吐き出させてく...
-
入社して1ヶ月弱たった新人です...
-
バイトでレジに5000円の不足。...
-
おつりを一万円多く渡してしま...
-
バイトでミスを連発してしまっ...
-
アルバイトで怒られる事は当た...
-
Amazon倉庫 バイトの「ミス」に...
-
新入社員です。 社用車の鍵を紛...
-
体臭・不衛生なお客さんへの対応
-
今日のバイトの締め作業のやり...
-
スーパーでレジのアルバイトを...
-
怒られるのではなく呆れられる...
-
今日初めてコンビニバイトでお...
-
大学生です。回転寿司でのバイ...
-
パート先で嘘に嘘を重ねてしま...
-
バイトで何かしらやらかした時...
-
クレームってみなさんどれくら...
-
老害クレーマーに命令、罵倒さ...
-
マックでバイトを始めた高1女子...
-
コンビニで仕事経験ある方、仕...
おすすめ情報
明日はオーナー居るから 今日のミスを謝るしか無い!!
まだ失業保険手続きもしてない・生活かかってるため辞める気は毛頭有りません。
時間は戻らないから 次から温めた物やフライヤーは真っ先に袋に入れる対策を取らねば……
1年半以上いて、他のミスした事あるけど、なんでこんな出来ないんだろう……