dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows Genuine Advantage 確認ツール (KB892130)導入後、
アップデートの際にWindowsの検証を行うようになりました。
しかしながら、「続行」ボタンを押しても検証が終了せず、アップデートが出来ません。

正規ユーザであるにもかかわらず、これでは
Windows Genuine DISadvantageです。

なんとかならないものでしょうか、大変難儀しています。

A 回答 (3件)

結局、OEM版のアクティベーションされた内容が、MS内のデータベースと一致しないという所でしょうか?



ユーザ側では対処のしようが無さそうですね。
MSと相談して、もう一度Windows XP のアクティベーションし直してもらった方が幸せな気がします。
    • good
    • 0

こんにちは、racaです。


本来はマイクロソフトに問い合わせるのが筋ですが面倒でしたら
以下を実行してみてください。

アップデート画面の「ようこそ」画面で「高速」か「カスタム」か
を選択する画面が出ると思いますが、その前にIEのURL入力欄に以下の
スクリプト文をコピーして入れてください。

javascript:void(window.g_sDisableWGACheck='all')

それから[Enter]を押してからご希望のアップデート方法のボタン
(高速か、カスタムかです。)をご選択しますとスムーズに
アップデートが進むと思います。
*必ず[Enter]を押すことを忘れないでください。
押した時点では何も動作しませんが後の選択動作に作用します。

この回答への補足

当然、MSには問いあわせていますが、
たらい回しにされてます。

挙句の果てには、OEM製品なので電子メールでの
無償サポートはない事が判明する始末です。

検証を迂回したい訳ではなく、正規ユーザとしての
サービスを享受したいので、もうしばらく締め切らず
におかせてください。

補足日時:2005/08/05 20:05
    • good
    • 0

SP2もしくはSP1導入してますか?



してるんだとすれば、何かが壊れてますのでサービスパック当てなおすと直る場合が有ります。

参考URL:http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!