
初めまして、saku22と申します。
ペインター6で描いた絵をフォトショップ6で印刷しようと思い(なぜかペインターからではエラーがでて印刷できなかったので)PSD形式で保存し、フォトショップで見たところ、一部色が変わってしまっているのです。
色がはみ出したところを消す処理はフォトショップでやっているので再度ペインターで開くと色が変わったままで困っています;
それから印刷したらさらに最初の色と全く違うようになってしまいました;
印刷時に最初の色と変わってしまったのはたぶん印刷に表示されない色を使ってしまっていたのが原因のひとつだと思うのですが、ペインターにはCMYKカラーはないのでどうしても印刷するときに使った色によっては大幅に変化してしまいます。
フォトショップのように印刷にはでない色を選択した時に警告がでたりはしませんし…。
ペインターでも印刷できない色を確認することはできないのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
○Painter、Photoshopのカラー設定を見直す
○印刷ができない原因そのものを調べて、復旧できないかどうか確認する
の二点については#1さんに同意です。
Painter6ではカラー設定がしづらいので、PhotoshopのほうをPainterにあわせるほうがいいでしょう。
>ペインターでも印刷できない色を確認することはできないのでしょうか?
そう言う機能は最新バージョンにもなかったと思います。
>ペインターにはCMYKカラーはないのでどうしても印刷するときに使った色によっては大幅に変化してしまいます。
RGB→CMYKで色が変わらないようにするには、色を塗るときに、
CMYKカラーで表現できない色を使わないようにするしか回避策はありません。
あらかじめ、CMYKカラーモードで使える色を集めたカラーセットを作っておくと楽ですよ。
ついでにいうと、大半の家庭用インクジェットプリンタで印刷する場合は、特色インクを使ってたりなど
RGBカラーの再現率がかなり高いので
わざわざCMYKカラーモードで印刷する必要はありません。念のため。
回答ありがとうございます。
>CMYKカラーモードで使える色を集めたカラーセットを作っておくと楽ですよ。
なるほど!今度からそれでやってみます!
カラー設定の方は少々四苦八苦しているのですが
頑張って調整してみます;
的確なアドバイスをくださりありがとうございました^^

No.1
- 回答日時:
ペインターのカラー設定、Photoshopのカラー設定を調べてください。
また、Photoshop側で設定されたカラープロファイルに対して違うプロファイルが来た時の設定はどうなっていますか?「警告を出す」「自動的に変換する」などによっても違ってきます
それとPhotoshopでCMYKにしてプリントをしてないですよね?
ペインターで印刷できないんだったらPhotoshopでも出来なくて正常では?まず、そっちを直す事のほうが先決だと思いますよ
回答ありがとうございます。
カラー設定についてネットでいろいろと調べてみたのですが、書いている方によってはちょこちょこ内容が違うのでどれに合わせたら一番良いのかよくわかりませんでした;
なのでフォトショップの方はカラー設定を「最小限のカラーマネジメント」にしております(これにするとペインターとのやり取りをした時にあまり色が変化しないと聞いたので)
印刷>CMYKにせず、RGBのままで色がかなり変化してしまいます;
ペインターで印刷できないトラブルの方は解決いたしました。これはどうやらプリンターの方に問題があったようです。先日、新しいプリンターで試してみたところ、すんなり印刷できました;
いろいろとアドバイスをくださりありがとうございました!とりあえずカラー設定の方をもう少しなんとかしてみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) インデザイン 上で、フォトショップの線の色を変えたい 4 2022/06/12 18:49
- プリンタ・スキャナー EPSON プリンターのインクについて 4 2022/11/26 22:33
- Visual Basic(VBA) エクセル365のVBAで困っています。どう修正したらよいか添削をお願いします 2 2023/05/03 17:35
- Word(ワード) Wordの機能について教えてください。 2 2023/07/12 15:08
- プリンタ・スキャナー 家のプリンターのカラーのインクが切れて、でも基本的にモノクロ印刷しかしないから、黒は残ってるからいい 1 2022/04/09 17:23
- プリンタ・スキャナー epsonのプリンターでカラー印刷ができない 3 2023/04/28 01:03
- プリンタ・スキャナー インクカートリッジからインクを取り出せるか 3 2022/11/17 10:32
- ノートパソコン PDF、プリントスクリーンがいきなり印刷されなくなりました。 NEC ラビィLS150 WINDOW 6 2023/01/15 00:15
- プリンタ・スキャナー 液タブを使っておられる方に質問です。 RGBカラーとCMYKカラーというのを最近知ったのですが、アイ 1 2022/09/04 21:48
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 印刷用紙について 家のプリンター(Canon)では、コンビニで印刷した時と比べて、色の濃さが全然違い 5 2023/07/07 00:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレーターで『イラスト...
-
絵画を印刷すると…色が違う。
-
困ってます、至急でお願いします
-
コクヨの領収書にパソコンで印刷
-
印刷(線の細さ)に関しての質...
-
印刷が少し小さくなってしまう
-
色が変わってしまう
-
CLIP STUDIO PAINTでの原稿の作...
-
イラストレータに配置するフォ...
-
イラレでTIFFの透明部分につい...
-
PDFへの書き出し
-
JPG画像をA4用紙いっぱいに印刷...
-
印刷時にグリス?が付着
-
AutoCADで白抜き
-
パソコン系に強い方助けてくだ...
-
Photoshopでトンボは入れれます...
-
パワーポイントに印刷しない画像
-
フォトショ画像をイラレに貼り付け
-
フォトビューアーでjpgの複数写...
-
イラレ上でで印刷されない線を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターで『イラスト...
-
コクヨの領収書にパソコンで印刷
-
イラレでTIFFの透明部分につい...
-
困ってます、至急でお願いします
-
パントーンのカラーのcoated と...
-
スキャン時のゴミ(裏写りや黒い...
-
イラレ上でで印刷されない線を...
-
セブンイレブンのネットプリン...
-
JPG画像をA4用紙いっぱいに印刷...
-
【GIMP】トンボの作り方。
-
印刷が少し小さくなってしまう
-
GCRとUCRの違いを教えてください
-
フォトビューアーでjpgの複数写...
-
パーソナル編集長のデータをPDF...
-
AutoCADで白抜き
-
黄緑の蛍光色(R=0 G=255 B=0)...
-
画像調整してスクショし保存し...
-
PhotoScapeの印刷方法について
-
Photoshopで、ひとつの画像を均...
-
トーンが貼られている原稿をス...
おすすめ情報