dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学校の音楽授業の際,「気球の乗ってどこまでも行こう」を歌いましたが,この曲は誰が,いつくらいに作った曲でしょうか。
「気球の乗ってどこまでも行こう」というこの曲を歌うのが,当時好きで,今頃になってふと気になりました。
教えてください。
お願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは懐かしいですね。


音楽の才能が無いのにクラスの合唱で指揮者をしました。その課題曲が「気球にのってどこまでも」でした。

この曲はNHK全国音楽コンクールの昭和49年の課題曲です。このコンクールの課題曲はその年のテーマに沿って当たらしく作られているそうです。
作詞:東龍男さん 作曲:平吉毅州さんでこのコンビは他にも多くの歌を世に出されております。 

参考URL:http://www.nhk.or.jp/event/oncon/kako_kadai.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速,ご回答くださいましてありがとうございまし

た。

よくわかりました。

指揮者すごいですね!

この曲を聞くと元気がわいてきますね(笑)

歌いなあ(笑)

お礼日時:2005/08/06 07:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!