dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

度々お世話になっております。

CiscoなどのNW機器には耐障害機能として電源二重化がありますが、
障害が発生していない時には、
各電源に対して消費電力が分散されているのでしょうか?

仮に1000Wの消費電力がある機器に対して電源二重化をさせると
各電源には500Wの負荷がかかる(障害が無い場合)と考えて宜しいのでしょうか?

ご回答お待ちしております。

A 回答 (1件)

 リダンダント(多重化)電源の場合は電源同士でカレント(電流)バランスを取っているものがほとんどです。

もちろん1000Wの負荷の場合には単電源でもマージンを取ってじゅうぶん運転ができる設計が為されています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Ciscoからの回答がようやく返ってきました。
どうやら電源についてもロードシェアリング機能がありまして
電力負荷は均一に分散される模様です。

1000Wの機器を2つの電源から取る場合は
ほぼ500Wずつ負荷がかかるということです。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/26 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!