
こんにちは。
ドイツ人の学生たちから「日本からみたドイツ、ドイツ人ってどんなイメージ?」
と質問を受け、こちらで皆様のお考えを頂戴できたらと思い、投稿させて頂きます。
老若男女問わず、広くご回答を頂戴できましたら嬉しいです。
お時間のない方は一言キーワードだけでも結構です。
もちろんお時間のある方、詳細なお考えを記して頂けたら幸いです。
★ドイツてどんな国?
★ドイツ人てどんな国民?
これ以外にもドイツに関係するようなお考えなら何でも結構です。
お忙しいこととは存じますが、どうぞよろしくご回答のほどお願い申し上げます。
No.39
- 回答日時:
★ドイツてどんな国?
1)これほど食事のマズイ国を他に知らない。
2)鶏肉を食べたければマクドナルドに行くしかない。
3)建築物の規制が厳しいおかげで街並みは美しい。 ただし、5箇所以上の街を巡ると飽きる。
★ドイツ人てどんな国民?
1)でかい。さすがゲルマン。
2)話しやすくて楽しい。ただし、一部の地域の人々は日本人を見るとまともに侮蔑の言葉を投げつける。
No.38
- 回答日時:
こんにちは!22歳の女です。
ドイツは美しい国だと思います。(行った事無いですが…)
新婚旅行では是非是非行ってみたい国の候補です。
ドイツの人はハムにかぶり付きビールを豪快に飲んでいるイメージがあります。
そして暖かい人柄の方が多そうです。
昔何かのテレビか本で見たのですが、
ドイツの小学校では日本よりものびのびしてるとありました。
私も小学生だった頃に見たことなので、詳しい事は忘れてしまったのですが。
「いいなぁ!」と羨ましかったのを覚えています。
こんにちは!なんと!こんな後ろに移動してしまった質問を見つけて下さっただけでなく、ご回答まで下さり感激です!有難うございます(^^) ドイツの学校はお昼に終るそうですよ。その代わり朝も早いそうですがA^^; 本当、有難うございましたm(_ _)m
No.37
- 回答日時:
私、ドイツが大好きで、大学の第二外国語でもドイツ語をとっています。
あまり喋れないけど^^;
★ドイツてどんな国?
自然が豊かで、中世の面影を残した美しい国。
ロマンチック街道そのままのイメージ♪
★ドイツ人てどんな国民?
あの有名なクリスマスなど、イベント事大好きで、明るくて誰に対しても親切な国民性って感じがします♪
日常会話程度のドイツ語がわかるようになったら、いつかドイツに行って一ヶ月くらい滞在したいと思っています。
ドイツ人の友達っていいなぁ・・・^^
この回答への補足
>既にご回答下さった皆様へ
36名の親切な方々から早々のご回答を頂き、本当に嬉しかったです。そして大変大変助かりました。これでドイツ人学生達に「日本からみたドイツ/ドイツ人のイメージ」を伝える目処がつきました。8月22日に学生達に皆様のイメージを伝え、そして回答者No.14様にお約束したように、逆に彼らのイメージを聞いて参り補足欄に記入させて頂くために、このままこのアンケートは締め切らず置いておきます。もしまだご興味がありましたら、22日以降に覗いてやって下さいませ。本当に本当に有難うございましたm(_ _)m
>これからご覧になられるかもしれない皆様へ
こんな下の方へ移動してしまった私の質問を見つけて下さり有難うございます。それだけでも有難いことですが、このアンケートは8月21日まで有効ですので、もしお時間がございましたら是非ご回答下されば更に嬉しく幸いです。少しでも多くの方々からの一言(もちろん詳細も大歓迎)イメージを頂戴できればと願っております。どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
2005年8月10日18時44分記す
ご回答有難うございます!お礼が遅くなって申し訳ございません。クリスマス・マーケットは楽しいですよ~。ドイツ語のお勉強、がんばってください(^^) どうも有難うございましたm(_ _)m
No.36
- 回答日時:
ヨーロッパに住んだ事が有り、ドイツ人のクラスメートも何人か居ましたし、ドイツにも旅行した事が有ります。
で、そんな私のイメージは・・・
国
・広くて豊か
・文化遺産豊富
・ショッピングがつまらない
・ナチやヒトラーを産んだ恐ろしい国
国民
・きっちりしてる人は日本人以上にきっちりしてる
・静かで優しく、自然や平和を愛する人が居る一方、そうで無い人は気が強いだけでだらしなく、信じられない位わがまま
・平気で人を無視する(日本人みたいに、社交辞令で挨拶しない)
・旅行中にアジア人差別の意地悪を何度も受け、人種的偏見がすごく、意地悪のレベルも壮絶と絶句(ヒトラーの様な人が居たのも、当然と思った)
・夕食が貧しい。ハムと芋だけとか、冷たい野菜だけとか
・自然食やエコロジーが好き
・ケチ(その分、物を大事にしているけど)
・服の趣味が悪い
・傲慢
勤勉さが日本人と似てるとか言われますが、それ以外は日本人とぜ~んぜん違うと思います。
向こうもアジア人なんかバカにしてるだろうし、一緒にして欲しくない事でしょう。
ご回答有難うございます!お礼が遅くなり申し訳ございません。色々な角度から丁寧にご回答下さり感謝です。どうも有難うございましたm(_ _)m
No.35
- 回答日時:
★ドイツてどんな国?
まぁ、職人の国というイメージ
あと、同性愛者の結婚を世界で一番最初に認めた先進国
大学の学費無料
★ドイツ人てどんな国民?
同性愛者の結婚を先進国で最初に認めたので、後進国のゲイどもには大人気の国民。
ナチスの親衛隊もホモが多かったけど、ホモが多そう。
ビール好きそう。
変な性癖持ってる人が多そう
ご回答有難うございます!お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。結婚を最初に認めた国、というのは知りませんでした。勉強になりました。その他イメージも有難うございましたm(_ _)m
No.34
- 回答日時:
Guten Morgen!
おはようございます。
回答いたします。
<ドイツという国>
・歴史のある国(ヒトラー、ベルリンの壁 等)
・ソーセージとじゃがいもとライ麦パンの
おいしい国
(フランクフルトやジャーマンポテト、
ザワークラウト大好きです)
・芸術的嗜好も科学的な嗜好も高い、格調ある国
(有名な作家のゲーテはドイツ人ですね)
・サッカーも強い国?(GKのカーンは何かと
話題ですね)
<ドイツ国民>
うーん、あんまりいいイメージないです。
「ドイツ人は親日派」って以前聞いた事
あるんですけど・・・
私、イギリスに留学経験あるんですけど、
(同じく留学中の)ドイツ人にいじめられ、
差別受けました。何人もね。
イギリス人と一緒になって総攻撃でした。
なんていうか、白人至上主義みたいな(汗)
あえて言えば、旧東ドイツの人たちのほうが
私は 仲良かったです。
Guten Tag!ご回答有難うございます。お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。留学中にイギリス人・ドイツ人からいじめを・・・というご経験を拝見し、大変悲しくなりました。どこにでも「しょうもない輩」はいるんでしょうが、そういう経験をお持ちなら良いイメージがなくて当たり前ですね。親切なドイツ人・イギリス人も大勢いるので(当たり前ですが^^;)、今後そういう人たちとだけ出会われること祈っております。その他のイメージも書いて下さり有難うございましたm(_ _)m
No.33
- 回答日時:
★ドイツてどんな国?
・地球にやさしい生活をしている。
・エコロジーに熱心。
・山崎えり子著『節約生活のススメ』が昔流行ましたが、この人はドイツで学んだ生活を基本に、この本を書いていたと思う。
・ドイツ料理は美味しい。
・寒い。
★ドイツ人てどんな国民?
・職人気質。
・まじめ。
・ロシア人の次にギャグが通じそうにない。
・ドイツ系の顔は綺麗だと思う。
私はドイツ製品が大好きなようです。
物を買う時はよく考えて買いますが、最後につかむ製品はよくドイツ製なことがあります。
シンプルイズベストな物が多いので、私はドイツ製が大好きです。
長持ちしますしね。
ドイツで買い物してみたいです。
ご回答有難うございます!お礼が遅くなり申し訳ございません。ドイツのデザインは確かに仰るようにシンプルで、だけどキラリと光るものがありますね(^^)色々な角度からのイメージをたくさん、有難うございましたm(_ _)m
No.32
- 回答日時:
こんばんは。
ドイツにはとても興味があります。
行ったこともないですし、勝手な想像なので怒らないでくださいね。
■どんな国?
機械的な感じ(タクシーの運転手さんが普通にテクノを聴いているってホントですか?)。
ソーセージ、じゃがいも、ビール。野菜が少なそう。
■どんな国民?
ゴッツイ。肉食人種(すみません・・・)。勤勉そう。
個人的にRAMMSTEIN大好きです。アルバム「Mutter」は素晴らしい!(「Reise, Reise」はいまいちでした。「Amerika」は好きだけど) 彼らって本国ではスターなんだそうですが、実際はどうなんでしょう?教えていただければ幸いです。
テクノだったら当然KRAFTWERK!(アルバム1枚くらいしか聴いたことありませんが)
映画だと、「バンディッツ」「ラン・ローラ・ラン」「アナトミー」(2はいまいち)などが面白かったです。
こんにちは!ご回答有難うございます。お礼が遅くなり申し訳ございません。ところで、怒るなんてとんでもございません。ご回答下さって感謝しております。
>(タクシーの運転手さんが普通にテクノを聴いているってホントですか?)・・・人それぞれだと思いますがA^^; そういう方もいらっしゃるのでしょうね。私は残念ながら目撃したことはございません・・・。
>彼らって本国ではスターなんだそうですが・・・ 大変申し訳ないのですが、私は門外漢で彼らについて無知も無知ですA^^; しかし、ドイツだけでなくヨーロッパでのスターであるのでは・・・思われます。
どうも有難うございましたm(_ _)m
No.31
- 回答日時:
既に出ていますが...
『クラウス・ハインツ・フォン・デム・エーベルバッハ』!! → (独逸を体現する男★)
あとは..
●『トーマの心臓』
●『ヘルマン・ヘッセ』
●『ピナ・バウシュ』 『ノイエ・タンツ』
●『死の泉』
●『オルフェウスの窓』
●『ベートーベン』
●『シュツットガルトバレエ団』 『ハンブルグバレエ団』
(嗚呼, 私の青春は独逸と共に有る...)
ご回答有難うございます!お礼が遅くなり申し訳ございません。クラウス・ハインツ・フォン・デム・エーベルバッハ・・・?と、思わず検索をかけました。少佐のお名前だったんですね!その他のキーワード含め貴女様の青春の一コマを垣間見させて頂き「なるほど」と強く頷きました(^^)。どうも有難うございましたm(_ _)m
No.30
- 回答日時:
ドイツに行ったこともないし、ドイツ語を履修したこともない一日本人の私から。
★ドイツという国で浮かんだイメージ
・ビールとソーセージ
やっぱりまずはコレ。
・ノイシュバインシュタイン(合ってますかね?)城
世界の風景をテーマにしたカレンダーによく載ってる感じがする。
・ロマンチック街道
名前しか知りません。
・ハーケンクロイツ
残念ながらこれはドイツとは離せないイメージです。アウシュビッツの入り口の門には皮肉にも「Arbeit Macht Frei(働けば自由になる)」と表示されているそうです。その中の「ARBEIT」の文字のBが逆さまに付けられている話を聞いた時は何とも言えない気持ちになった。
・アウトバーン
みんな250kmくらいでかっ飛ばしているのでしょうか。
・一単語がやけに長い。文法が難しい。
学生のとき独語履修の友人が苦労しておりました。私は仏語でしたがコレはコレで苦労しました。
★ドイツの国民性のイメージ
・いつもビアホールで、でかいジョッキでビールを飲み、ソーセージをかじっている。もちろん体はでかい。
・木の靴を作っている。履いている。(これはドイツではないのかもしれませんが私の中にはこのイメージがあります)
・まじめ。頑固。職人気質。
※なにぶんドイツについては全く無知ですので、上述の中でドイツに関係無い部分がございましたらご容赦ください。あくまで私の中の「ドイツ」のイメージです。
ご回答有難うございます!お礼が遅くなり申し訳ございません。「ドイツ」としてお持ちのイメージですので関係があろうか無かろうか全く問題ございません(^^)。こうして投稿して下さったこと有難いです!
>ノイシュバインシュタイン(合ってますかね?)城・・・惜しいです!ノイシュヴァンシュタイン城です(^^)
>アウトバーン みんな250kmくらいでかっ飛ばしているのでしょうか。・・・さまざまですが、ポルシェ・BMWなどで時速200キロで走っている車は時にありますね。
色々なイメージを記して下さって有難うございましたm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本駆け込み寺 最高
-
ラムサール条約を破ると どうな...
-
高級鋼板を作れる国は、何カ国...
-
みなさんにとって日本は良い国...
-
「日本の真ん中」というと、あ...
-
ゆうちょ銀行、かんぽ生命を特...
-
国際電話で国番号の後に0を取る...
-
帰国子女
-
【アンケート】 「国あっての...
-
日本と北朝鮮が1対1で戦争を...
-
次の千円札・五千円札・一万円...
-
日本において、困った習慣は何...
-
ニート王国
-
グーグルのアドセンス登録の方...
-
問題: それは____の国の車です...
-
住むとしたら、南の国派?それ...
-
外国人から、“日本通だね!”と...
-
新500円札‼誰を選ぶ?
-
ソ連の民族
-
ロシアはつまり、ソ連の壊し方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会主義国家をめざす?
-
日本駆け込み寺 最高
-
高級鋼板を作れる国は、何カ国...
-
国際電話で国番号の後に0を取る...
-
みなさんにとって日本は良い国...
-
中国人はどうして下品なのか?
-
ラムサール条約を破ると どうな...
-
1番と2番では、こんなに差が...
-
噛みそうになる地名
-
明日、日本が滅びるとして
-
少年たちが観光客を襲い、金品...
-
有給休暇の取得率が上がれば日...
-
「不思議の国」と「不思議な国」
-
「北の国」「南の国」・・・あ...
-
みなさんは今、満たされていま...
-
日本 あなたは日本が好きですか?
-
台湾の新北市~公式な日本語読...
-
日本がくだらない、好きになれ...
-
震災被災者に支援は不要?
-
どこの国に生まれたかった?
おすすめ情報