
こんにちは。
ドイツ人の学生たちから「日本からみたドイツ、ドイツ人ってどんなイメージ?」
と質問を受け、こちらで皆様のお考えを頂戴できたらと思い、投稿させて頂きます。
老若男女問わず、広くご回答を頂戴できましたら嬉しいです。
お時間のない方は一言キーワードだけでも結構です。
もちろんお時間のある方、詳細なお考えを記して頂けたら幸いです。
★ドイツてどんな国?
★ドイツ人てどんな国民?
これ以外にもドイツに関係するようなお考えなら何でも結構です。
お忙しいこととは存じますが、どうぞよろしくご回答のほどお願い申し上げます。
No.8
- 回答日時:
私の印象として、合理的で結構緻密な感があります。
その反面、頑固さと言うか「これで十分」と思ったらそのままで行く感じも
ありますね。
昔から買い物をさせて頂いてるお店があるのですが、最初から親切でこちら
の稚拙な英文に対応してくれています。(現在も)
どこかの国の業者のように「自国の言語でしか取り引きしない」とか「ああ
すまない 忘れていました」とか全くありませんからね。
某国は酷いですよw 言えないけど(^^;
ドイツ製品(車も)のファンも日本には多いし、いい印象を持っている人は
多いのではないかな?
早速のご回答有難うございます!経験者の方のご回答もとても嬉しいです。体験者ならではのご意見ですね(^^)どうも有難うございましたm(_ _)m

No.6
- 回答日時:
26歳女性です。
大昔の彼がドイツ人だったり、ドイツ人のお友達が沢山いたり、ということで何度かドイツには行ってます。
旅行をしていても、すごく親切に接してもらったり、とてもいい印象があります。私は某ブランドがすごく好きで、色々な国でそのブランドの直営店に行きましたが、ドイツのお店が一番対応が良かったため、余計に「親切」ってイメージが強いかもしれないです。
ドイツ人の友達と話をしていて、過去の歴史に関してすごくしっかりした考えを持っている人が多く、関心したこともありますね・・・。
早速有難うございます!ドイツのことを直接ご存知の方のご意見もとても参考になります(^^)わざわざご回答下さって有難うございましたm(_ _)m

No.5
- 回答日時:
職人気質
ゆえに、頑固なイメージも・・・。
早速のご回答を有難うございます!確かにそういうイメージは強いかもしれませんね(^^)こうして一言・二言でも書いて頂けると本当に大助かりです!有難うございましたm(_ _)m

No.4
- 回答日時:
日本人と感性が近い、という話を聞いたことがあります。
なので、日本のアニメや映画などが受け入れられやすい環境にある…という噂を耳にしたことがあるのですが…真偽の程は分かりませんが、それを聞いてとても親近感を感じました。
まあ、ワイマール憲法と似た憲法をかつてまかり通していた国ですからね。
似た所って少なからずあると思います。
ドイツ人留学生がいる大学に通っている所為もあり、
良いイメージが定着しています。
早速有難うございます!
本当ですね、明治憲法はワイマール憲法をお手本にして作られたものですものね。なるほど仰るように似た気質があるのかもしれませんね(^^)
大変厚かましいのですが、お願いがあります。その良いイメージというのをもう少し具体的に記して頂けませんでしょうか?もちろん今でなくて結構です。後日お時間のあるときにでも、またちょこっと記して頂けたら大変嬉しいのですが・・・。無理ならもちろん結構ですのでお気になさらないで下さい。今回早速にご意見下さって有難うございましたm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本駆け込み寺 最高
-
ラムサール条約を破ると どうな...
-
高級鋼板を作れる国は、何カ国...
-
みなさんにとって日本は良い国...
-
「日本の真ん中」というと、あ...
-
ゆうちょ銀行、かんぽ生命を特...
-
国際電話で国番号の後に0を取る...
-
帰国子女
-
【アンケート】 「国あっての...
-
日本と北朝鮮が1対1で戦争を...
-
次の千円札・五千円札・一万円...
-
日本において、困った習慣は何...
-
ニート王国
-
グーグルのアドセンス登録の方...
-
問題: それは____の国の車です...
-
住むとしたら、南の国派?それ...
-
外国人から、“日本通だね!”と...
-
新500円札‼誰を選ぶ?
-
ソ連の民族
-
ロシアはつまり、ソ連の壊し方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会主義国家をめざす?
-
日本駆け込み寺 最高
-
高級鋼板を作れる国は、何カ国...
-
国際電話で国番号の後に0を取る...
-
みなさんにとって日本は良い国...
-
中国人はどうして下品なのか?
-
ラムサール条約を破ると どうな...
-
1番と2番では、こんなに差が...
-
噛みそうになる地名
-
明日、日本が滅びるとして
-
少年たちが観光客を襲い、金品...
-
有給休暇の取得率が上がれば日...
-
「不思議の国」と「不思議な国」
-
「北の国」「南の国」・・・あ...
-
みなさんは今、満たされていま...
-
日本 あなたは日本が好きですか?
-
台湾の新北市~公式な日本語読...
-
日本がくだらない、好きになれ...
-
震災被災者に支援は不要?
-
どこの国に生まれたかった?
おすすめ情報