No.3ベストアンサー
- 回答日時:
学問的に定義があるのかどうかは存じません。
私個人の考え方ですが、もし共感いただければと思い、回答させていただきます。マーケティングとは、市場調査から始まり、製品やサービスの企画・設計→テストマーケティング→価格戦略→製品やサービスの提供→アフターサービスといった、一連の企業の基幹業務を回すにあたっての考え方だと思います。たとえば、市場調査や競争戦略の考え方としてSWOT分析などがあり、提供のありかたのバランスを考えるためにABC分析を使ったり、アフターや次の企画・設計あるいは顧客維持のために顧客満足度調査におけるSET/METなど有名な手法があります。
一方、経営学とは上記のような基幹業務の設計にとどまらず、経営者のビジョン実現に向けてのリーダーシップのありかた、社会市民としての企業倫理の確保、基幹業務を遂行しビジョンを実現するために求められる組織・個人の能力要件の明確化、財務・人事・給与・総務といった支援業務のありかた、こうした一連の活動を支える情報システムのあり方など総合的なバランスを考え、それぞれの部分最適化に陥ることなく全体最適を追求する考え方だと思っております。こうしたバランスが出来上がって初めて社員が幸せになり、お客様からの支持を勝ち取り、その結果として良い財務の結果が得られるものと思っております。
ただ、最初にも申し上げましたが、こうした考え方にはひとそれぞれの考え方、主義主張がありますので、考え方の一つとして一瞥していただければと思います。
No.2
- 回答日時:
経営学は企業経営のノウハウ(経営戦略)や組織のあり方、企業の状態(とくに財務・会計)について研究する学問です。
マーケティングは(No,1の方の御指摘にもあるように)「学」として成立しているかどうかは疑問ですが、企業が販売しようとしている商品の売れ方について調べる経営学の「一分野」です。CMを例にするとわかりやすいでしょう。野球の中継にはやはりスポーツ用品やビールのCMが流れます。そういうことに興味を持っている人が見るだろうと考えられているからです。また、昼間のメロドラマにはビールのCMはあまり流れず、洗剤など家庭日用品のCMがでますね。 車ひとつとっても、主婦や学生が気楽に乗れるものやおじさん向けの車とでは価格もデザインも性能も違いますね。そういうことも、マーケティングの調査によりどれぐらい売れそうか、と計算して作っているのです。なんとなくイメージがつかめましたか?新書でたくさん解説書が出ているので、御関心があれば手にとって見ることをお勧めします。
No.1
- 回答日時:
マーケティングは、Wikipediaでの表現を借りると、「商品・サービスの売り上げから利潤をあげるために、消費者の動向・嗜好を調査・分析をすること」や、「(それらの)調査・分析の結果に基づいて商品・サービス販売を行う行為」などの行動を表すもので、これは経営学という広い理論の裏づけによって行われるものです。
言い換えると、経営学という体系だった考え方に基づいて、消費者に対する働きかけを行うものがマーケティングであり、つまるところマーケティングは経営学に含まれる概念という考え方ができるのではないでしょうか。
マーケティング学、という表現の仕方もあるのかもしれませんが、この場合は学問領域に中心をおいたものなのでしょうね。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC% …
遅くなりましたが、回答していただきありがとうございました。
とても参考になり、非常に助かりました。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
webマーケティングの仕事がしたいのですが、未経験です。いきなり転職するのではなく、webマーケティ
会社・職場
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校三年生です。 大学 経営学...
-
楽天は・・
-
経営者に性格悪い人が多いのは...
-
大学の定期試験の採点
-
東京理科の経営と、明治大学ど...
-
1兆5000億円は数字で表すと?
-
2点目半額と1点ずつ2割した方と...
-
仕事に忙しい人が外国人が吹き...
-
【エシックス経営】パーパス経...
-
テーマパークの経営
-
株の51%以上を保有したらその...
-
最低最低賃金を政治主導で引き...
-
円安だと得する企業とはなんで...
-
デパ地下のお菓子屋さんで働く...
-
看護学校の駐車場にキッチンカ...
-
タッパーは破綻したけどジップ...
-
ワークアラウンドとインシデン...
-
人間は会社の歯車だと言うが歯...
-
株式会社を1人で経営しており...
-
大阪の昼間人口や企業力をが2番...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
○○ホールディングスと○○ホール...
-
GPとは何の略でどんな意味なの...
-
カスタマーサポートの担当者が...
-
社用車(営業車)を沢山保有し...
-
会社で毎朝、企業理念などを読...
-
なぜ新海誠さんは大成建設のcm...
-
日本はどうして企業別労働組合...
-
三菱グループの大きさ
-
公益企業とは?
-
大学4年生、25卒の女です。友人...
-
新卒の入社は年度単位で一斉な...
-
ハローワークでもらった紹介状...
-
面接辞退と罪悪感
-
マーケティング学と経営学の違い
-
政府の失敗
-
トービンのqとトービンの平均q...
-
NTTはなぜ電報を廃止?
-
チェーンストアパラドックス(...
-
GS 宇佐美や太陽鉱油とは?
-
NTT分社化について
おすすめ情報