dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

dBpowerAMP Music Converterをインストールしたのですが、音楽ファイルを右クリックしても、「Convert to」が出てきません。

スタートメニューから調べたりしたのですが・・・。 どうしてもダメなのです。  
何か良い方法はありませんか?? 
 よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

dBpowerAMP Music Converterをアンインストールするには[プログラムの追加と削除]を使います。



WindowsXPの操作はあまり明るくありませんが、以下の要領で[プログラムの追加と削除]のダイアログが起動できると思います。


[スタート]メニューから[コントロールパネル]→[プログラムの追加と削除]
或いは
[スタート]メニューから[設定]→[コントロールパネル]→[プログラムの追加と削除]


[プログラムの追加と削除]が起動したら「dBpowerAMP Music Converter」関連のすべてを削除します。

アンインストール後にデスクトップに「dBpowerAMP」というフォルダが残ったら削除しておきます。


インストールは特に何をするということではなく、成り行きのままに進めば良いです。


参考。

http://www.geocities.jp/bb98245/sono3/sono3.html

http://www.geocities.jp/bb98245/sono4/sono4.html
    • good
    • 0

少し言葉足らずだったかもしれませんので追伸。



必ず[プログラムの追加と削除]からアンインストールしてから、デスクトップの「dBpowerAMP」フォルダを削除してください。

先にフォルダを削除すると正常にアンインストールできません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今までご丁寧にありがとうございました。

無事にmp4へのファイル変換行うことが出来ました!!!

本当にありがとうございました!!!

お礼日時:2005/08/14 21:18

追伸。



デスクトップにインストールすると右クリックメニューに「Convert To」のメニューも表示されません。
    • good
    • 0

>dBpowerAMP Music Converter はデスクトップにインストールしたのですが、それは、関係ないですよね??



関係有りそうです。
試しに私もデスクトップにインストールしてみました。
結果、「dMC File Selector」でMP3ファイルの保存フォルダを開いても右のウインドウには何も表示されませんでした。

一旦dBpowerAMP Music Converterやコーデックをアンインストールして、インストーラが選択したままのフォルダに再度インストールしてみてください。

申し訳ないけど、今日はここまで。

この回答への補足

そうなのですか!!! 僕は、デスクトップにインストールしていました・・。

あの、申し訳ないのですが、アンインストールとはどのようにするのでしょうか??

あと、インストーラが選択したままのフォルダとはどのようなフォルダの事でしょうか??

初心者ですみません。

補足日時:2005/08/14 09:09
    • good
    • 0

追伸。



「dMC File Selector」上では日本語のファイル名が表示されないようです。

こんな感じ。
http://www.geocities.jp/bb98245/sono2/sono21.html

もしMP3のファイル名が日本語なら、英文字に変更してみてください

この回答への補足

英文字に変更したのですが。。。
やはり。。。

mp3をwavやwavをmp3にしたりするのは、成功したのですが・・・。

mp4だけが・・・。

http://winbyau.fc2web.com/    ここに記載してあることはあっていますよね??

補足日時:2005/08/13 23:45
    • good
    • 0

変換しようとしているMP3ファイルはどこに保存されているのでしょうか。



「dMC File Selector」を使おうとしているようですので、今一度下記を。

http://www.geocities.jp/bb98245/sono2/sono2.html

保存されているフォルダがはっきりしているのであれば、開くことは可能だと思います。

この回答への補足

ローカルディスクDに保存してあります。

dBpowerAMP Music Converter はデスクトップにインストールしたのですが、それは、関係ないですよね??

URLありがとうございます。

補足日時:2005/08/13 23:32
    • good
    • 0

>左の方にmp3の音楽ファイルが出てこないのです。


というのはどのダイアログでのことですか?
URLの中の画像があるところの番号で教えてくれませんか。

>どんなmp3でも形式変換することが出来ますよね??
変換するにはどんなMP3でも可能、ということは有りませんが少なくとも変換開始までは行きます。

たとえば「abc.txt」というテキストファイルを名前の変更で「abc.mp3」にします。
名前はMP3ファイルでも実態はテキストファイルですから、変換は出来ません。
しかしこの「abc.mp3」を右クリック―「Convert To」を選択するとdBpowerAMPが起動して変換を開始します、がすぐにエラーで中止します。

つまり変換は出来ないけど、どんなファイルでも一応変換を始めます。

この回答への補足

URLの画像の6番です。

僕のは、完全にmp3の音楽ファイルなのですが・・・。

どうしても変換できません。

それと、何度も何度も丁寧にありがとうございます。

補足日時:2005/08/13 20:56
    • good
    • 0

これを見てみてください。



http://www.geocities.jp/bb98245/

この回答への補足

URLありがとうございます。
しかし、左の方にmp3の音楽ファイルが出てこないのです。
僕のmp3に問題があるのでしょうか??
どんなmp3でも形式変換することが出来ますよね??

補足日時:2005/08/13 08:49
    • good
    • 0

NO.1です。



何ゆえに「mp3をmp4」なのか?ですが参考URL貼っておきます。

参考URL:http://www.losttechnology.jp/Movie/mp4.html

この回答への補足

mp4にすることによって、携帯で音楽を再生することが出来るので、mp4の音楽ファイルが必要なのです。

参考URLありがとうございます。

補足日時:2005/08/12 22:35
    • good
    • 0

そもそも、どのフォーマットをどのフォーマットにコンバートしたいのでしょうか。


何もdBpowerAMPを利用しなくても、通常ありきたりのフォーマットであれば、別の手でいくらでも出来ますが…

dBpowerAMPはいろんなフォーマットに対応していますが、pluginも必要ですからね。

この回答への補足

mp3をmp4に変えたいと思っています。

pluginはインストールしたのですが・・・。

補足日時:2005/08/12 22:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!