
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
安くていろんなものを味わいたいなら、梅田の阪神デパート地下の「スナックパーク」がお薦めです。
いわゆるテイクアウトの立ち食いコーナーなのですが、広くて種類が多く、行列で有名な「イカ焼き」もこのコーナーにあります。ほかにたこ焼き・明石焼き・ちょぼ焼き(私はこれがお薦め。タレはソースよりポン酢で!)・オムライス・お好み焼き・ジューススタンド・カレーパン・ラーメン・さぬきうどんなど、様々なスナックが安く手軽にたのしめます。立ち喰い様のテーブルも沢山あり、昼から夜まで、それこそ老若男女でにぎわっているので、家族連れなら楽しめるのでは。それからもう1件は「串屋 神楽食堂」という串揚げ屋。カウンターに並んだ串刺しの具(肉・魚介類・野菜など種類多数)を自分で選んできて、自席のテーブルに仕込まれた揚げ油につっこんで揚げて食べるというバイキングスタイル、1人2500円。カウンターには他にもサラダ・デザート・ごはん・麺類など各種並んでおり、アイスクリームを自分で巻く(?)装置もあります。子ども連れ客も多く、楽しいですよ。
・・・とここまで書き込んだところで串屋のHPを見てみたら、この店は全国にあるんでした。ゴメンなさい・・。でも大阪発祥のお店ですのでいちおう消去しないでおきますね。キタにもミナミにも何件かあるので、HPご参照ください。
参考URL:http://www.kushi-ya.com/
No.2
- 回答日時:
あくまで個人の意見としてですが
うどんはミナミの地下街「ナンバウォーク」
http://www.osaka-chikagai.co.jp/walk/map_genre_g …
で#23と#236の(同店舗)の「四国」(カウンターのみ)
串カツはかなりの庶民風ですが
同じく#220の「鳥の巣」(カウンターorテーブル)
ですね。
明石焼きはキタの地下街「阪急三番街」のぶぶ亭(カウンターorテーブル)をお勧めします。
http://r.gnavi.co.jp/k007625/
どこも私がランチや間食程度によく使う店なんでリーズナブルなはずですよ。
No.1
- 回答日時:
平日の昼は少々ガラの悪い人たちが多いですが通天閣の足元にはめっちゃうまい串かつ屋が多いです。
自分がお勧めの串かつ屋が阿倍野にもあるんですが、説明しにくいので下記のサイトをご覧ください。 串かつ屋ばっかりですみません。参考URL:http://r.gnavi.co.jp/k105000/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関西 家族旅行について、神奈川県在中の者です。家族は妻、子供3人(小学5年、4年、2年)です。家族旅行を計 6 2023/03/23 09:45
- 関西 至急 小4息子と母 京都~大阪旅行(初USJ)の計画について 3 2022/12/11 17:02
- その他(悩み相談・人生相談) 土曜日の仕事なら、家族で行きますか? 1 2023/03/24 20:02
- その他(宿泊・観光) 小5、小2、3歳の子供がいます。 飛行機や新幹線、フェリーなどの乗り物に乗る体験をさせてあげたいです 7 2023/08/04 14:31
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
- 飲食店・レストラン 今度男5人で大阪に旅行行くんですけど大阪周辺で個室の焼肉屋さん、男同士なんでおしゃれとか映えとかはど 3 2023/01/18 00:55
- 子供 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 11 2022/09/15 07:58
- 関西 GWの京都、大阪でお勧めのところはありますか? 3 2022/05/03 20:03
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 旅行慣れしてないので教えてもらいたいです。 こんど親子3人で2泊3日の旅行に行きます。福岡から大阪ま 4 2022/09/22 22:27
- その他(暮らし・生活・行事) 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 3 2022/10/05 21:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たこ焼きは、なぜトロトロ?生...
-
減るもんじゃないしの意味って...
-
もんじゃ焼きの数え方教えてく...
-
主人が私の作ったお好み焼きを...
-
市販のチヂミ粉の活用法
-
付き合って2ヶ月になる彼氏の...
-
タコ焼き、って買うのと作るの...
-
「串れる」について教えてくだ...
-
有料プロクシ?
-
油かすの調理法
-
おはようございます。 今朝は曇...
-
ドロドロのお好み焼きって食べ...
-
炭火でやきとり! 串を燃やさ...
-
プロキシサーバってどうやって...
-
カズの実家 静岡市のもんじゃ...
-
大阪と言えば 何を思い立ちます...
-
紳助さんのお好み焼きやさん
-
プリングルズの空缶を利用して...
-
大阪の串かつ、串揚げ?の注文...
-
串かつと串揚げの違いを教えて...
おすすめ情報