dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

香港ドルから人民元に両替する時のレートの見方
がわかりません。
チョンキンの二階奥BUY0.96?とかで1000香港ドル1032人民元だった気がします。
計算式を説明して頂けませんか?

A 回答 (3件)

私は重慶大厦で両替しないのですが、たいていは窓口に


103.2 103.7などと2種類の数字が書いてあります。
この場合は、HKD→RMBは103.2の方を使います。
なお両替は、旺角で行った方がいいと思います。
通菜街から花園街にかけて5,6件の両替商がありますので
レートを比較して両替されることをおすすめします。
もし、人民元の為替差益を目的に人民元を買うのであれば
シェンツェンに銀行口座を作った方が早いかと思います。
私は日本在住ですが口座を持っています。
    • good
    • 0

重慶マンションの両替商は、通常手数料は取らないはずですよ。


表に「No commission」って張り紙がしてあると思います。

ちなみに、わずかの差ですが香港ドルから人民元に両替する場合
重慶マンションよりモンコック辺りの両替商の方がレートが良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
両替はいつもチョンキン二階でしてるんですが
モンコックのどのへんですか?
教えていただければありがたいです。

お礼日時:2005/08/16 14:21

HKDによるRMB(人民元)のBUYが0.96なら、


0.96ドルで1元が買えるということです。
ですから、HKD1000ならば、逆数でRMB1041になりますね。
手数料別なら、そこから引かれますし、込みのレートなら、計算通りの額になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
手数料は通常取られる物なのでしょうか?
通常金額は1%くらいの物なのでしょうか?
表示とかしてありますか?

お礼日時:2005/08/16 13:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!