
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2年くらい運用できるのであれば外国為替証拠金取引(FX)がおすすめかと思います。
日本の証券会社は外国人でも居住者であれば口座の開設が可能です。現在、人民元は実力の50%程度しか評価されてないから。現段階で、人民元の実力は1元=25円くらいだと思います。年内に10%程度切り上がって、北京五輪までには実力に近いレートになってくれると思うのですが。
daimasterさんは50万円ほど投資されるということですね。外国為替証拠金取引を利用されれば50万円の保証金で50万元買うことが出来ます。仮に1円切りあがったとしたら50万円、5円切りあがったとしたら250万円の儲けになります。
外国為替証拠金取引は魅力的な運用方法だと思いますが、リスクもあります。現在、人民元は米ドルに連動しているので円高が進んだら含み損を抱えてしまいます。現在は1元=13.04円くらいですが、12.04円になってしまったら50万円の含み損というわけです。この機会に為替の本を読んで勉強されるのも良いかもしれません。
参考URL:http://www.uwg.co.jp/fx/index_fx.html
No.4
- 回答日時:
>もし今50万円を人民元に替えて、手数料を引いた後どれぐらいになりますか?
中国銀行の為替レートは仲値よりTTで0.25%、現金で1.0%だったと思います。手数料分はこのレート中に含まれています。したがって、現在円現金は100JPY=7.5836RMBですから 5000 X 7.5836=37,918RMB となります。
参考URL:http://www.bank-of-china.com/cn/common/service.j …
No.3
- 回答日時:
そのお金は、投資に回しても良い性格なのでしょうか?
あなたご自身(勉学など)に投資され、広い視野やスキルの獲得をされたほうが、長期的には高いリターンが得られるのではないでしょうか?あなたはこれから世界経済の中心になろうとする国の出身です。中国への投資の制約が多い外国人よりずっと有利なスタートラインに立っているわけですから。また、人民元の切り上げ率はこの2年ぐらいではそんなに大きくはならないのではと思いますが。
それらのことも考えた上で、返済分との差額を得たいということならば、人民元そのものへの投資は成立すると思います。中国銀行に口座を開設し、全部人民元に両替しそのまま定期預金にしておけば、ある程度のリターンは得られるかもしれませんね。しかし、返済時に円高になっていたとしたらマイナスになるかもしれませんよ。
私の推測では人民元の対ドル切りあげ幅は2年で10%、定期預金(税引き後)2%、対ドル円高は5%、為替手数料往復1.5%とすると、総リターンは7.5%前後となります。これなら株式投信と期待値はあまり変わらないですね。
http://www.alt-invest.com/pl/book/shanghai/qa.ht …
参考URL:http://www.9393.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 東洋経済の山崎元さんの「1ドル150円時代をどう生きる?」という記事について質問があります! 9 2022/10/27 21:29
- 倫理・人権 どうして在日ベトナム人の犯罪が多いのでしょうか? 9 2022/09/18 19:10
- その他(資産運用・投資) 日本が株式投資をせずに銀行預金していたのには合理性がある話だった??(´・ω・`) 2 2022/12/20 20:25
- 国家公務員・地方公務員 官僚の留学は貸与奨学金にすべきでは? 2 2023/02/15 13:32
- その他(資産運用・投資) 日本の投資信託は、手数料ぼったくり詐欺ではないか、さらに銀行屋の 退職金狙いは、手数料ぼったくりの 1 2023/01/16 23:41
- 外国株 米国FRB議長は急に利上げし過ぎた、だから銀行破綻した、 それでも テキサスインスツルメンツ米国株を 1 2023/05/04 07:56
- 外国株 株式投資の「年利回り20%」 とは、例えば10年で2倍に株価上昇 したら、(つまり10年で200%) 1 2023/01/18 07:39
- 不動産投資・投資信託 1千万円の運用 8 2022/09/18 14:04
- その他(資産運用・投資) 友人から勧められている 月二万の海外積み立て投資 と、海外投資信託、 ファイナンシャルプランナーの男 5 2022/08/06 08:06
- 不動産投資・投資信託 一般NISAを 6 2023/06/27 14:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いま話題のFX戦士くるみちゃん...
-
有線か無線かでFXのチャートの...
-
ミラクルサロンというFX系のス...
-
韓国と日本のFXをどう思います...
-
pepperstone の口座が凍結され...
-
円為替レート
-
【外国為替の換金】日本円を米...
-
海外FX口座凍結について
-
「仮想通貨FX」とか「ビットコイン...
-
トランプ関税の影響でポートフ...
-
トランプ政権で固定為替になる...
-
20代でNISAやってる人はいますか?
-
海外FXで安定したスキャルピン...
-
FXについてです。 私は親の扶養...
-
新NISAを始めようと思っていま...
-
トランプ★キングボンビーのせい...
-
勝率が高すぎると凍結?
-
トルコリラのFXをやっていて流...
-
FXを扱っている証券会社で年間...
-
FXのおススメのブローカーを、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
台湾の1元→日本円:いくら??
-
何とか人民元を購入する方法
-
中国のお金の元で
-
中国留学資金と中国元切り上げ...
-
日本円→中国元の両替としてFXを...
-
人民元建ての資産を持ちたいの...
-
人民元に投資
-
この服を買いたいのですが… 中...
-
FXに必勝法はあるのでしょうか?
-
中国人民元の香港市場での相場
-
人民元の国内送金と、定期預金
-
中国人民元が切り上げられると...
-
為替に影響する中国の指標を見...
-
中国から日本へ人民元を送金で...
-
外国為替相場の見方について
-
Excel関数のPV、 NPER、 IRR、...
-
請求書にドル表記と日本円表記...
-
米ドルレートを常にディスクト...
-
医療(看護)用語が載っているサ...
-
10万ポンドは円にするといく...
おすすめ情報