
OSがMeで、iPodを買う際、XPlay2も一緒に買って使用していました。しかし故障。。
iPodに曲を転送してもiPod本体には入ったことが確認できず、でもXPlayには入ったことになっています。
XPlayを作ったe frontierに問い合わせ、指示に従ったところ、今度はiPod内に入っている曲が全て消えてしまいました。でもXPlayから見たiPodには全て残っています。
ワケがわかりません。
しかしiPodは何度かリセットかけてみたのでiPod本体には問題ないと思っています。
問題はXPlayかと。
XPlayを一度削除しようかと思っているのですが、そのあともう一度同じXPlayのソフトをインストールしなおすことは可能ですよね?
また、同じ現象にあった方いましたら、どうなおったかなどアドバイスお願いします。

No.2
- 回答日時:
下の回答者です。
補足です。iTunesは下記でダウンロード出来ます。
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
また、『I氏のつぼ』は一日は無用で使えるようです。
http://mydq.moo.jp/ispot/download.html
参考URL:http://www.apple.com/jp/itunes/download/

No.1
- 回答日時:
今は、WindowsでもiTurnes(Appleの無料ソフト)が使えますので
そちらで使う事をお勧めします。
(過去にXplayも使った事があります。)
現在、iPodにある曲は下記のアドレスにある『I氏のつぼ』で
iPodにある曲をパソコンに転送できます。
http://mydq.moo.jp/ispot/download.html
ただし、1200円のソフトです。
他に探せば無料で転送出来るソフトもあると思います。
参考URL:http://mydq.moo.jp/ispot/download.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCでビデオ編集後 DVに録画す...
-
URL転送
-
ホームページビルダーV9で画像...
-
サーバーに転送したファイルが0...
-
ホームページビルダーV8 突然...
-
iPhoneアプリでのwi-fi転送失敗
-
裁判所から届く「訴状」は転送...
-
ビルダーで転送するのに変化が...
-
MSとMSProのスピードに...
-
サーバーに転送
-
忍者ツールズの只今ホームペー...
-
MHP上でスライドショーをUPした...
-
FFFTPで拡張子別の転送設定
-
ホームページビルダーのファイ...
-
PDFファイルをFFFTPでアップロ...
-
Windows10 ChromeBook USB デー...
-
着うたのSDカード保存について
-
DNS・ゾーン転送について
-
転送エラー
-
目指せ再起
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラウドサービスの転送容量
-
裁判所から届く「訴状」は転送...
-
サーバーに転送したファイルが0...
-
録音アプリのPCM録音で4時間録...
-
iPadでこれできますか? その1 ...
-
FTP転送中断について
-
ファイルをコピーしてる時にス...
-
転送と回送の違い
-
TCP環境下でのファイル破損は起...
-
Music Center for PCの楽曲をiT...
-
大きい動画ファイルをアップロ...
-
外付けHDDの80GBのデータを内蔵...
-
AccessからExcelのシートを削除
-
messengerに投稿したwordファイ...
-
filezillaの転送
-
画像がアップロードできません。
-
Beckyで手を加えずに転送の送信...
-
アンドロイドスマホに4GB以上の...
-
FTP(Filezilla)で「上書きしま...
-
あるHPに自分のHPのバナーを表...
おすすめ情報