
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ありがとうございます。
さっそく使ってみました。ブラウザよりかなり快適です。
フラッシュの保存機能も優秀そうです。
ただ、このソフトプレイリストに10個ほどファイルを登録して順番に見るということはできないのでしょうか。
ヘルプを読んでもプレイリストへの登録方法がわからないのですが。なにとぞこの点ご教授願います。
No.2
- 回答日時:
#1の方の補足です。
(ごめんさい)右クリックしても「再生・ループ再生・巻き戻し・・・」のメニューがswfのスクリプトで表示されなくなっているモノもなかにはあります。^^;
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
これはFlashの構造が頭に入っていないと理解しにくいでしょうが、メインのタイムラインについては再生/一時停止は可能です。
Flash上で右クリックするとメニューが出て来ます。
ただし、Flashは複数のタイムラインで動くのが普通なので、必ずしも思った様に止まる訳ではありません。
巻き戻し/早送りはブラウザでは出来ません。
ありがとうございます。
ブラウザより快適にフラッシュを閲覧することができるおすすめのソフトはないでしょうか。
一時停止、巻き戻し、編集などがついているとべんりなんですが……
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
potplayerについて質問です
-
FLASHでゲームを作っていた人は...
-
この曲はなんでしょう?
-
laptop go2からの買い替え、lap...
-
スクリップト
-
私のコンピューター上のファイ...
-
arduino プログラムについて
-
chrome flash
-
FLASHの再生はできないのでしょ...
-
フラッシュゲームアーカイブ2
-
ウェブサイトで Flash が事実上...
-
Flashコンテンツを使ったWebサイト
-
Flash Playerのサポートが終了
-
Form内のselectを連動させるに...
-
Flashをブロックしないで
-
ダウンロードしたデジブックはa...
-
ad or script について
-
Flashplayerの運用について
-
VBAのコンボボックスの年月表示...
-
Adobe Flash Player
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
再生中のフラッシュ・巻き戻し...
-
Flashファイルのループ再生方法
-
Flashで右クリックメニューにつ...
-
【C#】wavファイルの複数同時再生
-
swf書き出しでループ
-
パソコンのオープンフレームっ...
-
フレーム内のオプションボタン...
-
フレーム内に移動したい
-
cisco catalystのトラブルシュ...
-
VBで動的に作成したパネルの上...
-
phpで音を鳴らす
-
ActionScript 3.0についての質...
-
車の運転時のメガネ 縁なし(...
-
VB6のスクロールバー付きフレー...
-
フレームでのResponse.Redirect
-
オプションボタンを矢印キーで...
-
キーフレームとはなんですか?
-
Access2010でサブフォームのフ...
-
C#でDLLファイル読み込みを行う...
-
簡単な連打ゲームを作りたい。
おすすめ情報