dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 A2程度の大きな画像データ(jpg)があります。
 私はA4のプリンター(hp1210)しか持っていませんので、この画像データを(OSX10.4.2上でプレビューを使って)印刷しようとしましたが、うまくできませんでした。画像の一部しか印刷しないのです。
 前に、ウインドウズで同じようなことをしたのですが、なにも考えなくても、A4の紙、数枚に自動的に分割して印刷してくれたので、それらを張り合わせて使うことができました。
 マックでも同じようにできるかと思ったのですが、できません!
 分割印刷をするには、自分でデータを切り刻んで用意しないと駄目なのでしょうか?(ウインドウズでできるんだから、できれば、そんなのいやです、、、、)
 お知恵をお貸しください。

A 回答 (2件)

分割印刷機能は『プリンタードライバー』のオプション機能です。


ウインドウズで出来たのはそのプリンターが分割印刷に対応して
いる為です。
どのプリンターに有るかは不明ですが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。プリンタードライバーの機能でしたか。
そういえば、昔、マックにも印刷機能を劇的に向上させるソフトがありましたっけ。今は、osxなので使えてませんが。

お礼日時:2005/08/18 19:51

シェアウェアで英語版のソフトですが、「PosterPrint2」というソフトがあります。


24日間は無料で使えますので試してみてはいかがでしょうか。

参考URL:http://luxor.flieger.de/en/software/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
試してみました。ちょっとわかりにくいソフトでしたが、目的は達成できました。
No2のかたがおっしゃっているような、プリンタードライバーを強化するソフトがあればいいのですが。

お礼日時:2005/08/18 19:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!