アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、窪田宏の5000WattPowerを弾こう!
とおもって練習してます。が、どーしても足がうまく弾けません!なんか体が斜めになってしまいます。なにか良い練習方法があったら(足だけに限らず鍵盤の弾き方も)教えて下さい!

A 回答 (5件)

回答になっているか、わかりませんが、経験からのアドバイスです。

私は4歳から、エレクトーンを習っているものです。窪田さんのは結構難しいです。足がうまく引けないときは、私の場合体重を足のほうにかけていたので、足がもつれてしまい弾けませんでした。
mimisanは、腹筋が強いですか???エレクトーンを演奏する時は、お尻に体重をかけると、足がうまく動きます。腹筋が弱いと、どうしても、体全体が前に傾いたり、横に傾いたりして、安定しません。一度自分の演奏している所をビデオにとって見てみると、自分の演奏がどのようになっているかがわかります。
一度、試してみてはいかがですか???
 指がもつれてしまうときは、演奏まえに、基礎練習をしています。ドから、一オクターブ上のドまで弾いて、また戻ってくるなど・・・。飽きる練習ですが、基礎練習はとっても大切だと思います。私はいつもやってます。
 参考になれば、よかったですが、説明がわからないとこがありましたら、またいってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!!
全然お返事貰えなかったのでとってもうれしいです!!
腹筋・・・。は全然ないよーな。笑。
発表会のビデオ見るとたしかに
かなり前かがみになってます!!
素早く足を動かすのは練習のみですよね。
また質問になってしまうんですが、
お尻に重心をかけるとき
手はどこに力をいれたらいいんでしょうか??
基礎練習・・もしてませんでした!!
これからはもっとちゃとします。
いきなりハデーな曲ばっか弾いて
全然うまくなんないなぁってやってました。

お礼日時:2001/11/10 17:11

 手には、力は入れていません。

肩に力がはいってしまうと、腕も緊張してしまい、演奏できなくなってしまうからです。力が入るのは、トランペットの音とか弾く時に指に少し力が入るぐらいで、後は、らくーに弾いてます。腹筋が少しでもあると、演奏している時の姿勢がよくて、他の人が見ていても気持ちのいいものです。発表会ですか・・・すごいですね。私は、大学の授業がハードすぎて(というか、実験が多すぎて)なかなか練習が出来ません。人のことアドバイスする前に、自分がもっと練習しろ!!!って感じです。あれこれ言ってすみません。色々と注意されたので、そのなかで、役に立つ事があればと思いメールしました。参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0

私はエレクトーンを14年間やっていますがベースはなかなかうまくいきませんよね。

私はよくエレクトーンの真ん中に自分のおへそがくるように座ってひきなさいと注意されます。でもやはり身体が真ん中にあった方が、ベース全部に足をもっていけますよ。座るときに身体の位置を確認してから座って弾いてみたらどうでしょう。あとは練習ですね。曲を弾く場合はテンポを遅くしてゆっくりから弾くとだんだん指や足がなれてきますよ!
    • good
    • 0

初めまして☆


あまり、関係ないような気がしますが、あたしも、エレクトーンをやっていて、先生から、「ベースがひきにくかったり、難しいときは、ドからレ、またドに戻って次はミ」という感じで、『ドレ ドミ ドファ ドソ・・・』
と練習してみてはどうでしょうか?
あたしは、それで、少しうまくひけるようになりました。
なんか、理解しにくいですね(;^_^A
    • good
    • 0

わたしは窪田さんという方の曲とかはぜんぜん知らないし、ベースもどんな楽譜か知らないんですが・・・・


一応グレードの6級の資格?を持っているので、今、5~3級の曲をしています。
絶対にどこかに、早弾きのソロとかベースの複雑なところがあります。
鍵盤の弾き方は、指をべちゃっとつけずに爪のしたの膨らんだところで弾きます。
当たり前な事ですいません。早いメロディーの時よく先生に、指を伸ばして弾いてたら追いつかないよ。みたいな事を言われますので!
早弾きでなくても、やっぱり指は立てて弾いた方が姿勢もよく見えると思います。
それから、音符に指番号を書くといいと思います。
一番弾きやすい指番号を書いて練習すると上手く弾けるようになると思います。(早弾きの場合は手がこんがらがって変なところで音が途切れたりするんで・・・)
それと、お風呂に入ったときに浴槽の中でふちの平らなところ?で指をたてて音が聞こえるくらい弾くまねをするといいです。
それか、エレクトーンでピアノの音にすると強く鍵盤を叩かないと聞こえないので良い練習になると思います。
ベースの方は、これも指と同じでかかとをつけずにつま先で弾くと音が高くなったりするときも、すらっといけるかなぁ?と思います。
中途半端なあんまり役に立ちそうじゃないですが、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんありがとうございました!
参考にさせて頂きます!!

お礼日時:2003/02/27 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!