dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近持ち歌がなくて困っています。。

(1)スピッツ
(2)ミスチル
(3)B`z
(4)ケミストリー

この4つのグループの中で歌いやすい曲があったら教えてください☆いっぱい教えてくれたらうれしいですが、ひとつだけでも構いません。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

こんばんは^^v



スピッツはよく歌います!どの曲もわりと歌いやすいですよね♪
オススメは、空も飛べるはず、遥か、ロビンソンかなぁ。
歌詞もぐっときますよ(^^)

ミスチルは、Tomorrow never knows、抱きしめたい、Signなんかが
歌いやすいです。

B'zでは、もう一度キスしたかった、ALONEが歌いやすいのではないかと
思います!!

ごめんなさいケミストリーの曲はあまり知らないので何とも・・・

あっっ!友達がよく歌っていたチェルシーという飴のCMに使われている
「明治チェルシーの歌」がケミストリーの歌だったような???
歌いやすそうでした(>_<)何か懐かしい感じで和む曲でしたよ!
(トモダチは女の人です)

こんなもんでいいですか?
    • good
    • 0

既にケミファンの方が回答されてますが、私も相当なファンなので(笑)



私(♀、高音は出るが低音は出ない)個人的にはケミだと『Monologue』『赤い雲 白い星』『いとしい人』『STILL ECHO』『チャイム』『Why』『You Got Me』あたりが歌いやすいですね。
逆に低音のほうが得意なら『You Go Your Way』『Rewind』『Us』『キミがいる』『月夜』などが歌いやすいんじゃないかと思います(=私が歌えない曲です…)
ケミは音域がすごく広い&難しいので元々歌いにくいんですけどね(苦笑)
あ、あとハモリのパートまで覚えてしまったら誰か近くの人を巻き込んでハモってしまう手もあります!私はこれで毎回ハモってますよ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん、ありがとうございました☆
参考になりました!!

お礼日時:2005/09/01 03:32

ミスチルは自分も「星になれたら」が歌いやすいと思います。

そのほかはSIGNも歌いやすいです。
次に、ケミについてですが(大ファンなんで少し詳しく…笑)PIECES OF A DREAM、Point of No Return、You Go Your Way、 愛しすぎて、合鍵、最後の夜はもし質問者さんが高音がでるのであれば歌えると思います。Let's Get Together Now、君をさがしてた、Wings of Words 、キミがいる、Hot Chemistry(アルバム)の曲全般的に、mirage in blue、So in Vain、アシタヘカエル、Naturally Ours、Second to None(アルバム)全般的に、My Gift to You、It Takes Two、 SOLID DREAM、 FLOATINは普通に歌いやすいと思います。白の吐息、Long Long Wayはカラオケでは歌わないほうがいいと思います。(嫌いとかじゃなくて、場の雰囲気的に…)ほかにも涙のあととかいい曲はいっぱいあるんですが、この辺で~よければ参考にしてみてください☆
    • good
    • 0

スピッツだと「チェリー」と「運命の人」ですかね。

「運命の人」は結構高いですが激しく音程が変わったりしないのでおススメです。しかも歌うと気持ちいいです。両方とも「RECYCLE」に収録されています。

ミスチルの「星になれたら」と王道「終わりなき旅」とデビュー曲の「君がいた夏」ですね。この三曲はミスチルには珍しく音程の高低があまり激しくないです。それにどれもとてもいい曲です。すべてベストアルバムに入っています。
この中では「星になれたら」が一番歌いやすいですよ。試してみてください。
    • good
    • 0

スピッツのなかで、私がこの歌を歌われると、おっ!と歌う人のセンスとかを感じちゃうのはチェリーです^^歌いやすいし、良い歌です!!


ミスチルでは、歌いやすいと思うのは、イノセントワールド、ANY、抱きしめたいとかでしょうか・・最近の程難しいと思います。
B`Zでは、古いですが、恋心がおすすめです。若い人は結構知らない人も多いので、しかし良い曲なので、覚えてると良いと思います。
あと、スターダストトレインって曲があるのですが、とってもいい曲で、歌いやすいです^^ブレイクスルーってアルバムに収録されてます。このアルバムは初期の作品ですが、私は今のB`Zよりこの頃のほうが、好きなので、どれもこれもおすすめですw
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!