プロが教えるわが家の防犯対策術!

ネットショップを開いているのですが、再度検討しなおしたく一旦閉店したいと思っています。“Not Found”と表示されるようにするには、どのように設定したらよいのでしょうか?
(今のところ再Openするめどがたたないので、そのように表示させたいのです。)

A 回答 (2件)

現在、転送してあるHTMLファイルを転送先サーバーから削除すると、ご指摘の通り“Not Found”と表示されますが、それでは少々乱暴と言う物です。


“Not Found”と言う意味は、選択されたアドレスにファイルが無い場合表示されるものですから、可能であれば登録したサイトのメインページを変更し、サイト運営を一時休止します等の記載をしたページと入れ替える方がいいと思います。
その上で、一定期間を置いて転送先のファイルを削除すると“Not Found”と表示され1月前後で検索エンジン側が登録情報を削除してくれます。
別な方法として、それぞれ登録した検索エンジンに登録情報の削除依頼をすれば、情報を削除してくれます。
くれぐれも、いきなり削除は止めたほうが良いとは思いますが…マナーの問題として…
では。
    • good
    • 0

ホームページのコンテンツを全部削除してしまう(フォルダーも)とNot Foundに出来ます。


でも今までのお客さんもいるわけですから、事情がわかるような「弊店のお知らせ」を載せるべきではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おふたかた共に的確なアドバイスを、ありがとうございました。一言添えて閉店したいと思います。

お礼日時:2001/10/30 08:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!